13 |
〇 |
論文 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
長岡信治 |
1987 |
南鳥島および沖ノ鳥島の地形と地質 |
小笠原研究年報 |
11, 88-95 |
179 |
〇 |
論文 |
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
佐藤孫七 |
1979 |
小笠原漁場の魚礁とその発見 |
東海大学紀要海洋学部 |
12, 293-307 |
1 |
〇
|
報告書 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
田山利三郎 |
1952 |
南洋群島の珊瑚礁 |
水路部報告, 11 |
別冊その1写真集292p; 別冊その2附図18,133p; 附表 1 |
160 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
〇 |
|
|
|
|
|
|
荒金由貴久 |
2012 |
海洋フロンティアへの挑戦~真の海洋国家を目指して~ |
国土交通 |
3 (no.118),12-13 |
191 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
阿野 貴史 |
2010 |
遠隔離島における活動拠点の整備 |
港湾 |
87(9),14-15 |
197 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
小野寺 清司 |
2012 |
南鳥島及び沖ノ鳥島における活動拠点の整備について |
港湾 |
89(7),42-43 |
198 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
菊地 弘之 |
2013 |
遠隔離島における活動拠点整備 |
港湾 |
90(6),22-23 |
199 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
裏野 正樹 |
2015 |
遠隔離島における活動拠点整備 |
港湾 |
92(4),14-15 |
201 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
茅根 創 |
2015 |
サンゴ礁からなる遠隔離島の生態工学的保全技術の開発 |
港湾 |
92(8),28-29 |
202 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
植村 忠之 |
2015 |
特定離島港湾における港湾管理体制の構築 |
港湾 |
92(8),30-31 |
204 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
嶋崎 賢太 |
2017 |
特定離島における活動拠点の整備・管理 |
港湾 |
94, 25 |
205 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
福永 浩二 |
2018 |
特定離島における活動拠点の整備・管理 |
港湾 |
95, 27 |
206 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
福永 浩二 |
2019 |
特定離島における活動拠点の整備・管理 |
港湾 |
96, 26 |
207 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
伊藤 直樹 |
2020 |
特定離島における活動拠点の整備・管理 |
港湾 |
97, 30 |
208 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
坂本 典弘 |
2021 |
特定離島における活動拠点の整備・管理 |
港湾 |
98, 19 |
209 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
坂本 典弘 |
2022 |
特定離島における活動拠点の整備・管理 |
港湾 |
99, 21 |
218 |
〇 |
記事 |
〇 |
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
出水孝征・小野寺清司 |
2014 |
特定離島「南鳥島」「沖ノ鳥島」の港湾施設整備 |
土木施工 |
55(2), 25-28 |
12 |
〇 |
書籍 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
貝塚爽平 |
2000 |
南鳥島と沖ノ鳥島 |
貝塚ほか編『日本の地形4 関東・伊豆小笠原』 |
298-300 |
15 |
〇 |
書籍 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
貝塚爽平 |
1996 |
南鳥島と沖ノ鳥島 日本の東端と南端のサンゴ礁 |
中村和郎ほか編『日本の自然 地域編8 南の島々』 |
56-57 |
123 |
〇
|
書籍 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
茅根 創 |
2004 |
国境のサンゴ礁 |
環境省・日本サンゴ礁学会編『日本のサンゴ礁』 |
22-23 |
124 |
〇
|
書籍 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Kayanne, H |
2004 |
Coral reefs on the border |
Tha Japanese Coral Reef Society and Ministry of the Environment ed. "Coral Reefs of Japan" |
20-21 |
126 |
● |
書籍 |
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
〇 |
|
浦野起央 |
2013 |
日本の国境 [分析・資料・文献] |
三和書籍 |
543p |
130 |
● |
書籍 |
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
〇 |
山本浩一 |
2007 |
日本人が行けない「日本領土」ー北方領土・竹島・尖閣諸島・南鳥島・沖ノ鳥島上陸記 |
小学館 |
286p |
131 |
● |
書籍 |
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
〇 |
山本浩一 |
2011 |
誰も見たこともない日本の領土DVD−尖閣・竹島・北方四島・南鳥島・沖ノ鳥島・対馬・与那国島—報道写真家・山本浩一20年の軌跡 |
別冊宝島 |
112p, DVD |
236 |
● |
書籍 |
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
〇 |
山本浩一 |
2012 |
日本の国境を直視する2 |
|
222p |
4 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
林原 毅・妹尾浩太郎・米山純夫 |
2006 |
沖ノ鳥島礁池内の造礁サンゴ |
東京都水産海洋研究報告 |
1, 87-95 |
5 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
Nakamura, R.; Ando, W.; Yamamoto, H.; Kitano, M.; Sato, A.; Nakamura, M.; Kayanne, H.; Omori, M. |
2011 |
Corals mass-cultured from eggs and transplanted as juveniles to their native, remote coral reef |
Marine Ecology Progress Series |
436, 161-168 |
6 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
〇 |
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
Kayanne, H., Hongo, C., Okaji, K., Ide, Y., Hayashibara, T., Yamamoto, H., Mikami, N., Onodera, K., Ootsubo, T., Tkaano, H., Tonegawa, M. and Maruyama, S. |
2012 |
Low species diversity of hermatypic corals on an isolated reef, Okinotorishima, in the northwestern Pacific |
Galaxea, Journal of Coral Reef Studies |
14, 73-95 |
9 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
加地良太 |
2011 |
沖ノ鳥島をめぐる諸問題と西太平洋の海洋安全保障 |
立法と調査 |
No.321, 127-144 |
27 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
三上信雄・安藤 亘・石岡 昇・中村良太 |
2007 |
沖ノ鳥島発サンゴの保全・再生 |
みどりいし |
18, 3-6 |
29 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
三上信雄・安藤亘・石岡昇・大隅篤・山本秀一・北野倫生 |
2007 |
沖ノ鳥島周辺海域における水産利活用の促進 |
海洋開発論文集第23巻 |
23, 925-930 |
30 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
三上信雄・安藤 亘・石岡 昇・中村良太・河野大輔・北野倫生 |
2007 |
沖ノ鳥島のサンゴの維持・拡大を目的とした種苗生産技術と増殖技術の開発 |
海洋開発論文集第23巻 |
23, 931-935 |
44 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
安藤 亘・渡邉浩二・田村真弓・三宅崇智・北野倫生・山本秀一 |
2009 |
サンゴ増殖基盤に必要な機能と構造に関する考察 |
海洋開発論文集 |
25, 461-466 |
50 |
〇 |
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
Miyaji, Kenji; Sato, Akito; Watanabe, Koki; Ando, Wataru; Ishioka, Noboru; Nakamura, Ryota; Yamamoto, Hidekazu; Watanuki, Akira |
2010 |
Development of coral propagation technologies in Okinotorishima island |
テクノオーシャン国際シンポジウム |
|
52 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
Ando, W.; Nakamura, R.; Yamamoto, H. |
2010 |
Technical development of seed production and transplantation of corals by the Fisheries Agency, Japan |
Proceedings of 2nd International Seminar on Islands and Oceans |
p.31-38 |
54 |
〇 |
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
Yorifuji, M.; Yamashita, H.; Suzuki, G.; Kawasaki, T.; Tsukamoto, T.; Okada, W.; Tamura, K.; Nakamura, R.; Inoue, M.; Yamazaki, M.; Harii, S. |
2021 |
Unique environmental Symbiodiniaceae diversity at an isolated island in the northwestern Pacific |
Molecular Phylogenetics Evolution |
161, 107158 |
55 |
〇 |
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
森健二・梅津健夫・安藤亘・中村良太・北野倫生・山本秀一 |
2011 |
沖ノ鳥島における有性生殖によるサンゴ増殖技術の開発 |
第 22 回海洋工学シンポジウム論文集 |
OES22-088 |
58 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
安藤 亘・中村良太・山本秀一・梅津建夫 |
2012 |
人工サンゴ増殖礁の開発 |
2012年度 日本水産工学会 学術講演会 講演論文集 |
p.107-108 |
77 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
山本秀一・塚本拓人・川崎貴之・鈴木 豪・林原 毅・安藤 亘・中村良太・内田 智・中村浩介 |
2016 |
サンゴ幼生供給基地造成による積極的なサンゴ増殖技術 |
平成28年度日本水産工学会学術講演論文集 |
p.27-30 |
84 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
山本秀一・田村圭一・岡田亘・鈴木 豪・林原 毅・安藤 亘・不動雅之・朝倉邦友 |
2017 |
サンゴ幼生供給基地によるサンゴ礁再生のための技術開発 |
平成29年度日本水産工学会学術講演論文集 |
p.108-111 |
89 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
山本秀一・田村圭一・岡田 亘・完山暢・中村良太・小松俊晶・米澤泰雄・鈴木 豪・不動雅之・井上真仁 |
2021 |
有性生殖によるサンゴ増殖とサンゴの面的保全技術 |
令和3年度日本水産工学会学術講演論文集 |
p.129-132 |
141 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
愛場政広・濱崎英夫 |
2002 |
沖ノ鳥島の変位(1999年2月〜2002年2月) |
国土地理院時報 |
99, 21-26 |
142 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
加藤照之・小竹美子・茶珎俊一・飯村友三郎・宮嵜真一・金沢輝雄・末弘 潔 |
1996 |
沖ノ鳥島におけるGPS観測によって得られたフィリピン海プレートの運動について |
測地学会誌 |
42, 233-243 |
149 |
△ |
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
Beyong-cheol, Kang |
2013 |
Ieodo, Okinotorishima and International Politics |
The Journal of Peace Studies (평화학연구) |
14(2), 99-118 |
151 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
Fox, Senan |
2016 |
The Senkaku Shoto/Diaoyu Islands and Okinotorishima disputes: Ideational and material influences |
China Information |
30(3), 312-333 |
153 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
〇 |
|
〇 |
|
|
|
植田貴宏・西田哲也・大原順一・田中辰彦・浦 啓助・浦田和也・池上康之 |
2014 |
沖ノ鳥島海域における水産資源開発と海洋エネルギー利用のための海洋調査 |
水産大学校研究報告 |
62(2)75-83 |
154 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
Jee-Hyun Choi |
2015 |
A Critical Analysis on the CLCS Recommendation on the Submission made by Japan and its Comments - Focusing on the evaluation on the Okinotorishima - |
Maritime Law Review (해사법연구) |
27(1), 1-24 |
155 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
Komagoe, T.; Watanabe, T.; Shirai, K.; Yamazaki, A.; Uematu, M. |
2018 |
Geochemical and microstructural signals in giant clam Tridacna maxima recorded typhoon events at Okinotori Island, Japan |
J. Geophysical Res. Biogeosci. |
123, 1460-1474 |
156 |
〇
|
論文 |
〇 |
|
〇 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
Yamazaki, A.; Watanabe, T.; Ogawa, N.O.; Ohkouchi, N.; Shirai, K.; Toratani, M.; Uematu, M. |
2011 |
Seasonal variations in the nitrogen isotope composition of Okinotori coral in the tropical western Pacific: A new proxy for marine nitrate dynamics |
J. Geophysical Res. |
116, G4005 |
174 |
〇 |
論文 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
Zhu Lijiang |
2008 |
Chinese practice in public international law: 2007 (I) |
Chinese J. International Law |
7(2), 485-507 |