資料目録 (全5251件)

・・・・・・・・・・Search
最初  |    |  4901 - 5000  of 5251  |    |  最後      
登録番号
Reg. No.
品名
Description
国・地域
Country/Region
内容
Notes
出版歴
Publications
点数
No. of Items
本書図版
Plate No.
NJ19.10191 遺物カード 京都府 石器スケッチ。「京都大学人類学教室蔵」。台紙に貼付。台紙に「京大人類学倉庫跡ヨリ扁平石斧と伴出センモノ 教室蔵」。付箋に「選集P221」。 江坂(1972) 1
NJ19.10192 遺物カード 群馬県 注口土器スケッチ。「上野国吾妻郡尻高小屋 金井荒太郎」。付箋に「選集 P255」。『1482』。 江坂(1972) 1
NJ19.10193 遺物カード 群馬県 磨製石斧スケッチ。「中ノ條町役場蔵」。「上野国吾妻郡中乃條町西中ノ條山崎入二七 輝緑岩」。付箋に「選集 P254」。『1484』。 江坂(1972) 1
NJ19.10194 図面 群馬県 遺跡分布想像図。台紙に貼付。「上野国吾妻郡遺跡分布想像図」「上野国」。付箋に「選集 P261」。 江坂(1972) 1
NJ19.10195 図面 群馬県 遺跡分布図。台紙に貼付。「上野吾妻郡遺跡」(以下、破れ)。「一、小生の実地踏査ヲ経タルモノ及確信アルモノヲ取リアヘズ記入シタルコト」「二、古墳ハ古墳群ノ如キハ二三ケヲ以テ代表セシメタルコト」「八木為平」。付箋に「選集 P260」。 江坂(1972) 1
NJ19.10196 遺物カード 静岡県 石斧スケッチ。「稲岡厳彦蔵」。図に「稲取町吉久保」「土器石斧」「稲岡」。台紙に「伊豆国賀茂郡稲取区内石器」。 1
NJ19.10197 資料 日本 『雲根志』の写し。台紙裏に「408」「人類学教室」。 1
NJ19.10198 図面 日本 土偶スケッチ。メモの文字、判読できず。 1
NJ19.10199 図面 日本 『東京人類学会雑誌』(1896)図トレース。「膠漆ノ付着物アル遺物」「佐藤伝蔵」「人 十二巻百三十八号」。台紙表に「石匙に対する文献」、裏に「福田」。 1
NJ19.10200 資料 日本 土偶に関する研究ノート。台紙に貼付。 1
NJ19.10201 図面 青森県? 土偶スケッチ。「長平」。 1
NJ19.10202 図面 日本 仏像スケッチ。 1
NJ19.10203 図面 ペルー 南米ペルーの地図トレース図。台紙に貼付。 1 Pl. 25.1
NJ19.10204 図面 青森県、サハリン 石器、石製品スケッチ11点。表に「陸奥国三戸郡嶋中」「三戸郡上御村石亀」「三戸郡田子村相末」「石田収蔵氏」、裏に「樺太アイヌヨカ」「三戸郡」とそれぞれ記載あり。 1
NJ19.10205 図面 福井県 磨製石斧スケッチ2点。「越前国坂井郡発見(月輪英成氏蔵)」「越前国坂井郡芦原村二面(福井師範蔵)」。 1
NJ19.10206 図面 千葉県 有角石器スケッチ。台紙に貼付。「下総国東葛飾郡古作貝塚(市川町八木氏蔵)」。 1
NJ19.10207 絵葉書 静岡県 台紙に貼付。「KINIMIYA SHIRAIN 来宮神社ノ大前」、筆書きで「伊豆国賀茂郡谷津那蘭陀寺、河童ノ甕其他」のメモ。 1
NJ19.10208 図面 静岡県 埴輪スケッチ。台紙に貼付。「十一図」と記載。白濱神社、神祇伯資延王御染筆神系図の絵葉書。筆書きで「伊豆・賀茂郡白浜村明神社遺物其他」。 1
NJ19.10209 資料 静岡県 ノートに筆写された地図。台紙に貼付。 1
NJ19.10210 拓本 「羽後国」 土偶、土版拓本5葉。「鈴木審三蔵」。拓本に「①旭 鈴木」「旭 鈴木」「鈴木」「旭 小川 鈴木」「鈴木 十腰内」。もっとも大きい裏打ち紙の裏に 「羽後国 土盤 鈴木審三」。 1
NJ19.10211 図面 大阪府 石鏃スケッチ8点。「河内国南河内郡喜志村(南坊城氏蔵)」。 1
NJ19.10212 図面 兵庫県 磨製石斧スケッチ2点。「丹後国□□郡坂久田村舘(京ト大学蔵)」。 1
NJ19.10213 図面 愛知県 磨製石斧スケッチ2点。「三河国渥美郡牛□(以下、判読不明)」「三州 亀山川地貝塚」「玉製」。 1
NJ19.10214 図面 福井県 磨製石斧、打製石斧スケッチ。「□轟村木ノ下」「福井縣坂井郡轟村小和田(轟小学校蔵)」。 1
NJ19.10215 図面 京都府 磨製石斧スケッチ。「山城国京都大学農学部構内発見(京大蔵)」。 1
NJ19.10216 図面 愛知県 耳栓、管玉、鉄鏃スケッチ。「三州保美古城貝塚(斎藤氏)」。 1
NJ19.10217 図面 熊本県、大阪府 磨製石斧・打製石斧。「肥後 轟」「河内国府大形石器(京ト大学)」。 1
NJ19.10218 図面 愛知県 遺物スケッチ3点。「三州吉胡(斎藤氏蔵)」。 1
NJ19.10219 図面 愛知県 磨製石斧スケッチ3点。「三州保美(田中氏蔵)」。 1
NJ19.10220 図面 奈良県竹ノ内遺跡 石器スケッチ14点。「大和国北葛城郡磐城村字竹ノ内(星川徳次郎蔵)」。 1
NJ19.10221 図面 福井県 打製石斧スケッチ2点。「越前東十郷村長屋(福井師範)」。 1
NJ19.10222 図面 奈良県竹ノ内遺跡 石器スケッチ3点。「大和竹ノ内」。 1
NJ19.10223 図面 奈良県竹ノ内遺跡 石器スケッチ4点。「大和竹ノ内」。 1
NJ19.10224 図面 福井県 銅鐸トレース図2点。「福井県坂井郡大石村井ノ向第二号銅鐸見取図」「第一号銅鐸見取図(同上)」「岡部直景氏蔵 一号は現に東京帝室博物館に出陳スト(福井県報告ニ依ル)」。 1
NJ19.10225 写真と図面 茨城県 有角石器と出土地写真。台紙に貼付。「常陸国稲敷郡木原村大谷字八枚原途上採集(小野木良助蔵)」「常陸国稲敷郡木原村 俗称オツカナ台弥生式散布地 1923.9.18 原田助教授ヨリ」「No.1」。 1 Pl. 15.1, 2
NJ19.10226 図面 静岡県 石器スケッチ2点。台紙に貼付。「第四図(縦三十ニスル)」「竹麻村□□(安山岩□)朝日村日牛登自小学校蔵 土屋宗兵氏報」「朝日村大賀茂 鈴木」「伊豆・賀茂郡内其他石器 鈴木宗兵ヱ 登自小学校」。付箋に「道 P84 4」。 中谷(1993) 1
NJ19.10227 図面 静岡県 石器と土器片のスケッチ。台紙に貼付。「鈴木」「鈴木吉兵ヱ 竹麻村字湊 嶋ノ上」「伊豆・賀茂郡内其他石器 賀茂郡内 鈴木 鈴木宗兵ヱ 登自小学校」。 1
NJ19.10228 資料 日本 ノート断片。土器の器形に関する記載。台紙に貼付(うち2枚はその複写)。 4
NJ19.10229 資料 日本 ノート断片。土器の文様に関する記載。台紙に貼付。「No.1」「No.2」「No.3」。 3
NJ19.10230 図面 静岡県 板碑と仏像のスケッチ。台紙に貼付。「静岡県賀茂郡(以下、判読不明)」「那蘭陀寺佛」。 1
NJ19.10231 図面 下総、常陸 土偶スケッチ9点。下総余山、常陸稲敷福田貝塚など。台紙裏に「2499」「羽後国三戸郡日川 泉山岩次郎」。遺物カードを剥がして再利用した台紙か。 1
NJ19.10232 図面 東京都 遺物スケッチ8点。「東洋学芸雑誌第九十一号 -帝国大学の隣地に貝塚の痕跡有り 大学院 坪井正五郎」。『東洋学芸雑誌』(1889)。台紙裏に「2702」「羽後国北秋郡三澤口村字脇神藤株 奥羽史料調査所」。遺物カードを剥がして再利用した台紙か。 1
NJ19.10233 図面 不明 『東京人類学会雑誌』(1890)遺物スケッチ。「人類学雑誌第四十七号(明治二十三年二月)パリ-通信(坪井正五郎)」。台紙に「石匙に対する文献」。遺物カードを剥がして再利用した台紙か。 1
NJ19.10234 図面 青森県石神遺跡 『東京人類学会雑誌』(1887)土偶スケッチ。台紙に貼付。「陸奥国床舞村 人誌十三巻百四十二号 佐藤氏」。 1
NJ19.10235 拓本 不明 土器拓本。台紙に貼付。底部か。 1
NJ19.10236 図面 不明 土器片スケッチ2点。台紙に貼付。 1
NJ19.10237 図面 不明 土器底部2点。台紙に貼付。「□□遠ド」「1/3」「内面に朱書セム種類」「14年□月3日」。 1
NJ19.10238 資料 - 小野木良助から人類学教室松村瞭宛に磨製石器の発見を知らせる書状。茨城県稲敷郡木原村。有角石器のスケッチ図含む。 1 Pl. 14.2
NJ19.10239 資料 - 手紙。台紙に貼付。松田恵治郎が治宇二郎に宛てたもの。 1 Pl. 14.1
NJ19.10240 資料 日本 治宇二郎が書いた詩。台紙に貼付。 1
NJ19.10241 資料 日本 ノート断片。「釣手付土器 集成図」。台紙に貼付。 1
NJ19.10242 資料 日本 ノート断片。「台形土器」の点数の集計か。台紙に貼付。 1
NJ19.10243 図面 日本 石器スケッチ2点。台紙に「[福岡県教育委員会]の袋に入っていた」。 1
NJ19.10244 原稿 不明 土器、土製品、石器の属性表。台紙に貼付。「写真説明(附表)5.11.20現在」。 15
NJ19.10245 原稿 不明 トレース図。縄文土器分布図。 1
NJ19.10246 原稿 不明 「地域別にみたグラフ図」。 1
NJ19.10247 図面 山梨県 縄文土器実測図。台紙に貼付。図面に「穂坂村」「學校」。 1
NJ19.10248 図面 不明 注口土器。台紙に貼付。図面に「2尺2.3寸ノ所ヨリ」。 1
NJ19.10249 図面 静岡県 石器トレース図とスケッチ図。トレース図には「稲取入谷飯森山 稲取小學」「slate」、スケッチ図には「字大久保」。台紙には「伊豆国賀茂郡稲取区内石器 稲岡厳彦」。 1
NJ19.10250 図面 群馬県 岩版。「出所 群馬県山田郡毛里田村東今出字大道 小川島太」。台紙には「上野国 小川島太」。 1
NJ19.10251 図面 群馬県 石剣(1点)と石棒(2点)。台紙に貼付。石剣には「出所 新田郡宝泉村(宝泉城址附近)字由良 小川島太」、石棒はそれぞれ「出所 同県同郡九合村字明(女)塚」「出所 同県山田郡川内南村字砂永」。 1
NJ19.10252 図面 奈良県法隆寺 「第三図 法隆寺所蔵 四天王紋錦旗中ノ菊花紋図 伝聖徳太子用 天平時代」「第四図 大和薬師寺本尊薬師如来台座ノ縁模様 白鳳時代唐伝来ノ説アリ」。 1
NJ19.10253 資料 日本 封書の差出人名、住所切り抜き。台紙に貼付。1枚の切り抜きに「第五版地名表報告者氏名 九州・朝鮮」。 8
NJ19.10254 資料 日本 メモ。「散乱した骨類をまとめると一個体分という意味。 一個体分位が散乱した状態だから少ないという意味」。 1
NJ19.10255 資料 フランス 「africa □」「Louvre」。 1
NJ19.10256 遺物カード 東京都 土偶スケッチ。「高橋光蔵蔵」。「432」「武蔵国南多摩郡鶴川村野津田綾辺」。『1324』。 1
NJ19.10257 遺物カード 東京都 土製品スケッチ。「谷川磐雄蔵」。「418」「武蔵国荏原郡下沼部」。『1041』。 1
NJ19.10258 遺物カード 埼玉県 注口土器スケッチ。「西角井氏蔵」。表に「西角井」「武蔵大宮町氷川神社貝塚」、裏に「26」「武蔵国北足立郡大宮町氷川神社貝塚」。『3178』。 1
NJ19.10259 遺物カード 岩手県 土偶スケッチ。「菅原慶夫蔵」。表に「岩手県小山田村上小山田森」「菅原慶夫」、裏に「277」「陸中国和賀郡小山田村上小山田森」。原番号なし。 1
NJ19.10260 遺物カード 岩手県 土版スケッチ。「鈴木貞吉蔵」。「288」「陸中国江刺郡玉里村角掛」。『2260』。 1
NJ19.10261 遺物カード 岩手県 土偶スケッチ。「陸中国和賀郡谷内村」。原番号なし。 1
NJ19.10262 遺物カード 宮城県 土偶スケッチ。「山崎直方蔵」。表に「陸前国栗原郡梨崎」「大正十、十一月四日写 山崎博士所有」、裏に「306」。原番号なし。 1
NJ19.10263 遺物カード 宮城県 土偶スケッチ。「斉藤善左衛門蔵」。表に「二寸一分」「二寸七分」、裏に「312」「陸前国桃生郡前谷地宝ヶ峰」「考雑15(8)531 斉藤」。原番号なし。 1
NJ19.10264 遺物カード 秋田県 土偶スケッチ。「河田与惣衛門蔵」。「223」「羽後国北秋田郡麻生?」「コノモノ怪シキ節アリ 森田博士ハタダヨシト云フ」。『2351』。 1
NJ19.10265 遺物カード 秋田県 遺跡(積石塚)スケッチ。表に「陸奥国南秋田郡山形村豊岡ノ積石塚」、裏に「佐藤耕次郎」。原番号なし。 1
NJ19.10266 写真 北海道 写真2点。台紙に貼付。「後志国手宮」のメモ。付箋に「北海道1枚土器」。 1
NJ19.10267 遺物カード 青森県 土器スケッチ。台紙に貼付。「久原房之助蔵」。「陸奥国東津軽郡造道村原別」「4:12.5」。付箋に「陸奥5枚土器」(そのうちの1枚)。『3087』。 1
NJ19.10268 遺物カード 青森県 台付き鉢スケッチ。「佐々木誠一蔵」。台紙に貼付。「陸奥国南津軽郡碇ヶ関古懸程ヶ森」「イ-9」。『2748』。 1
NJ19.10269 遺物カード 青森県 台付き鉢スケッチ。台紙に貼付。「是川」「イ-10」。『2618』。 1
NJ19.10270 遺物カード 青森県 台付き鉢スケッチ。台紙に貼付。「泉山岩次郎蔵」。「陸奥国三戸郡是川」「イ-7」。原番号なし。 1
NJ19.10271 遺物カード 青森県 注口土器スケッチ。台紙に貼付。「陸奥」「中津軽郡十腰内」「(博物館)」。『98』。 1
NJ19.10272 遺物カード 青森県 台付き鉢スケッチ。「泉山岩次郎蔵」。台紙に貼付。「陸奥国三戸郡是川」「泉山岩次郎」。『2466』。 1
NJ19.10273 遺物カード 青森県 台付き鉢スケッチ。「泉山岩次郎蔵」。台紙に貼付。「陸奥国三戸郡是川」「泉山岩次」。『2529』。 1
NJ19.10274 遺物カード 青森県 台付き鉢スケッチ。台紙に貼付。「是川」「イ-17」。『2629』。 1
NJ19.10275 遺物カード 青森県 台付き鉢スケッチ。台紙に貼付。「是川」「イ-16」。『2633』。 1
NJ19.10276 遺物カード 青森県 深鉢スケッチ。台紙に貼付。「是川」「イ-14」。『2632』。 1
NJ19.10277 遺物カード 青森県 台付き鉢スケッチ。「有坂鉊蔵蔵」。カードに「朱」「十腰内」「12」「有坂」。台紙に「陸奥国西津軽郡十腰内成or内」「有坂鉊蔵」。『1109』。 1
NJ19.10278 遺物カード 青森県 台付き鉢スケッチ。「泉山岩次郎蔵」。図に「8」「是川」。台紙に「陸奥国三戸郡是川」「泉山岩次郎」。『2514』。 1
NJ19.10279 遺物カード 青森県 杉山(1928a)図39-1切り抜き。香炉形土器。台紙に貼付。台紙に「陸奥国」「原始工芸39」。(瘤付土器 香炉形)。『4126』。 1
NJ19.10280 遺物カード 青森県 台付き鉢スケッチ。台紙に貼付。「亀岡」「陸奥国西津軽郡亀岡」「2:9.5」「久原房之助」。『3062』。 1
NJ19.10281 遺物カード 秋田県 縄文土器スケッチ。「籠谷國乗蔵」。台紙に「羽後国北秋田郡麻生」、カードに「羽後表採二」「羽後□139-7」「亀岡二」「旭」「台139-3」など。『2371』。 1
NJ19.10282 遺物カード 青森県 縄文土器スケッチ。カードに「9」「14」(朱書き)。台紙に「羽後国北秋田郡麻生□□□□」「イ-15」。『2369』。 1
NJ19.10283 遺物カード 青森県 縄文土器スケッチ。台紙に貼付。「羽後国北秋田郡麻生」「成田奎太郎」「ア-3」。『2359』。 1
NJ19.10284 遺物カード 青森県 深鉢スケッチ。「羽後国三戸郡是川」「泉山岩次郎」「イ-6」。『2499』。 1
NJ19.10285 遺物カード 秋田県 台付き鉢スケッチ。「奥羽史料調査所蔵」。台紙に貼付。「羽後国北秋田郡三澤村字脇神藤株」「イ-5」。『2702』。 1
NJ19.10286 遺物カード 岩手県 台付き鉢スケッチ。「青木禎次郎蔵」。「11」「亀岡」「高杉」、台紙に「陸中国胆沢郡佐倉河杉ノ堂」。『2268』。 1
NJ19.10287 遺物カード 宮城県 台付き鉢スケッチ。台紙に貼付。「陸前国牡角(「鹿」の誤りか)郡沼田」「遠藤毛利」「イ-11」。付箋に「陸前 11枚 土器」。『2186』。 1
NJ19.10288 遺物カード 宮城県 深鉢スケッチ。台紙に貼付。「陸前国牡鹿郡田代島」「遠藤毛利」。『2254』。 1
NJ19.10289 遺物カード 岩手県 注口土器スケッチ。台紙に貼付。「陸前国二戸郡赤崎」「福岡警察」。『2328』。 1
NJ19.10290 遺物カード 岩手県 注口土器スケッチ。台紙に貼付。「遠藤源七・毛利總七郎蔵」。表に「是川ニ 十面沢」、裏に「陸前国牡鹿郡沼津貝塚」「遠藤毛利」。原番号なし。 1

 
このページの先頭へ