データシート

検索 1番目   |   前の   |   31 - 40 of 1027   |   次へ   |   最後の      

【全1027件 】

BD04番号 BD04-31
モース報告 III-10 中谷図  
文献[1]   人類学教室原番号  
文献[6] A番号
モース写真 BD当初番号
博物場番号
大田区史
史誌
モース報告図
現状写真( 図版 24)
現収蔵位置 PG-1-3 器種(部位) 深鉢(口縁~胴部)
遺物 縄文土器(後期) 寸法
注記
[位置][種類][注記内容]
内面 h
整理備考 モース報告の図と比べ、一部欠損している。
BD04-251は同一個体(接合しない)破片。
BD04番号 BD04-32
モース報告 III-11 中谷図  
文献[1]   人類学教室原番号  
文献[6] A番号
モース写真 BD当初番号
博物場番号
大田区史 P.  234下
史誌
モース報告図
現状写真( 図版 24)
現収蔵位置 PG-1-3 器種(部位) 浅鉢(口縁~底部)
遺物 縄文土器 寸法
注記  
整理備考 当初行方不明となっていたが、今回の調査でモース報告図との対応が新たに確認された。図と比べ、一部欠損している。
報告番号 BD04-33  
出土地 大森貝塚  
遺物 縄文土器 博物場番号 57OM
収蔵位置 PG-1-3 他標本番号  
注記  
[位置][種類][注記内容]
外面 57OM
備考  
 
現状写真( 図版116集 - 1)


Morse報告 Pl.III-12
BD04番号 BD04-34
モース報告 III-13 中谷図  
文献[1]   人類学教室原番号  
文献[6] A番号
モース写真 BD当初番号
博物場番号
大田区史 P.  402-1
史誌
モース報告図
現状写真( 図版 27)
現収蔵位置 PG-1-3 器種(部位) 浅鉢(口縁~胴部)
遺物 縄文土器(後期) 寸法
注記
[位置][種類][注記内容]
内面 S
整理備考 当初行方不明となっていたが、今回の調査でモース報告図との対応が新たに確認された。
BD04番号 BD04-35
モース報告 III-14 中谷図  
文献[1]   人類学教室原番号 5520
文献[6] A番号 A2011
モース写真 BD当初番号
博物場番号
大田区史 P.  79上
史誌
モース報告図
現状写真( 図版 26)
現収蔵位置 PG-1-3 器種(部位) 浅鉢(ほぼ完形)
遺物 縄文土器(後期) 寸法 器高7cm 口径17.5cm
注記
[位置][種類][注記内容]
内面 大森
内面 大森(?)
内面 5520
整理備考 石膏で復元されている。
BD04番号 BD04-36
モース報告 III-15 中谷図  
文献[1]   人類学教室原番号  
文献[6] A番号
モース写真 BD当初番号
博物場番号
大田区史
史誌
モース報告図
現状写真( 図版 28)
現収蔵位置 PG-1-3 器種(部位) (台部)
遺物 縄文土器(後期) 寸法 現高8cm 最大径6cm
注記
[位置][種類][注記内容]
外面 切手シール(墨) 大森
整理備考 当初行方不明となっていたが、今回の調査でPE-1-16-5の平箱より見つかった。
BD04番号 BD04-37
モース報告 III-16 中谷図  
文献[1] Fig. 6 人類学教室原番号 5484
文献[6] Fig.  247 A番号 A2148
モース写真 BD当初番号
博物場番号 48OM
大田区史 P.  71上
史誌
モース報告図
現状写真( 図版 29)
現収蔵位置 PG-1-3 器種(部位) 台付浅鉢(口縁~台部)
遺物 縄文土器(後期) 寸法 現高8cm 口径15.5cm
注記
[位置][種類][注記内容]
内面 48OM.
内面 III.16
内面 5484
底面 5484
整理備考 モース報告の図と比べ、大きく欠損している。
BD04番号 BD04-38
モース報告 IV-1 中谷図  
文献[1]   人類学教室原番号  
文献[6] A番号
モース写真 BD当初番号
博物場番号 36OM
大田区史
史誌
モース報告図
現状写真( 図版 30)
現収蔵位置 PG-1-4 器種(部位) 深鉢(口縁~胴部)
遺物 縄文土器(後期) 寸法
注記
[位置][種類][注記内容]
外面 36OM
内面 IV.1
内面 大森(2つ)
整理備考 当初モース報告の図と比べ大きく欠損しており、今回の調査でPE-5-18列の平箱から欠損部が見つかったが、未だ一部欠損している。
BD04番号 BD04-39
モース報告 IV-2 中谷図  
文献[1]   人類学教室原番号  
文献[6] A番号
モース写真 BD当初番号
博物場番号
大田区史 P.  359下
史誌
モース報告図
現状写真( 図版 27)
現収蔵位置 PG-1-4 器種(部位) 深鉢(口縁~胴部)
遺物 縄文土器(後期) 寸法
注記  
整理備考 当初行方不明となっていたが、大田区史P.359下の土器や、平箱PE-5-18列から見つかった破片を接合すると、当該土器であること可能性が極めて高い。
ただし、モース報告の図と比べると大きく欠損している。
BD04番号 BD04-40A, 40B
モース報告 IV-3 中谷図  
文献[1]   人類学教室原番号  
文献[6] A番号
モース写真 BD当初番号
博物場番号 39OM
大田区史 P.  378-1  (接)
史誌
モース報告図
現状写真( 図版 27)
現収蔵位置 PG-1-4 器種(部位) 深鉢(口縁~胴部)
遺物 縄文土器(後期) 寸法
注記
[位置][種類][注記内容]
外面 39OM
内面 IV  3
整理備考 今回の調査で新たに接合が確認された。
このページの先頭へ