|  | 
| 表1 本郷キャンパスでこれまでに実施された発掘調査一覧(作成:堀内秀樹)番号は次頁図1に対応する。 | 
|  | 
| 番号 | 遺跡名・調査名(略称) | 調査種別 | 日付 | 面積(m2) | 調査の概要 | 
|  | 
| 1 | 山上会館(U) | 事前調査 | 1984.4.1〜85.6.30 | 1500 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)庭園跡 | 
| 2 | 法学部4号館・文学部3号館(法)、(文) | 事前調査 | 1984.4.1〜85.3.31 | 2500 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)長屋跡遺構・遺物 | 
| 3 | 御殿下記念館(G) | 事前調査 | 1985.7.29〜87.6.30 | 6000 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)御殿跡遺構・遺物 | 
| 4 | 医学部病院(病中)、(エネセン)、(給水)、(共同溝) | 事前調査 | 1984.10.1〜87.3.31 | 7700 | 江戸時代武家屋敷(大聖寺藩上屋敷・越後高田藩中屋敷)遺構・遺物 | 
| 5 | 理学部7号館(理D) | 事前調査 | 1985.2.1〜10.8 | 750 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)長屋跡遺構・遺物 | 
| 6 | バス通り上水(上水) | 立会調査 | 1986.5.12〜7.20 |  | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)遺構・遺物 | 
| 7 | タンデム | 試掘調査 | 1988.2.15〜2.17 | 28 | 江戸時代武家屋敷(水戸藩中屋敷)遺構・遺物、古墳時代前期住居跡 | 
| 8 | 弥生門脇変電施設 | 立会調査 | 1987.12.15〜12.16 |  | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)流路・遺物 | 
| 9 | 農学部家畜病院(VMC) | 試掘調査 | 1985.8.1〜8.26 | 87 | 江戸時代武家屋敷(水戸藩中屋敷)遺構・遺物 | 
| 9 | 農学部家畜病院(VMC) | 事前調査 | 1990.1.31〜3.14 | 1040 | 江戸時代武家屋敷(水戸藩中屋敷)遺構・遺物 | 
| 10 | 医学部附属病院外来診療棟(HG) | 事前調査 | 1990.6.27〜91.2.21 | 5500 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷・大聖寺藩上屋敷)遺構・遺物 | 
| 11 | 農学部ガラス室 | 試掘調査 | 1991.8.12〜8.13 | 7 | 遺構・遺物なし | 
| 12 | 農学部図書館 | 試掘調査 | 1992.10.21 | 4 | 江戸時代武家屋敷(水戸藩中屋敷)遺構・遺物 | 
| 12 | 農学部図喜館(FAL) | 事前調査 | 1993.3.9〜3.25 | 408 | 江戸時代武家屋敷(水戸藩中屋敷)遺構・遺物 | 
| 13 | 農学部7号館 | 試掘調査 | 1992.1.6〜1.7 | 8 | 江戸時代武家屋敷(水戸藩中屋敷)遺構・遺物 | 
| 13 | 農学部7号館1期 | 事前調査 | 1992.10.6〜11.16 | 1170 | 江戸時代武家屋敷(水戸藩中屋敷)遺構・遺物 | 
| 14 | 工学部14号館(工14) | 事前調査 | 1992.11.26〜93.2.23 | 1785 | 江戸時代武家屋敷(御先手組組屋敷)遺構・遺物 | 
| 15 | 薬学部新館(YS) | 試掘調査 | 1988.8.3〜8.5 |  | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)遺構・遺物 | 
| 15 | 薬学部新館(YS) | 事前調査 | 1992.10.21〜12.18 | 1300 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)遺構・遺物 | 
| 16 | 農学部7号館II期 | 試掘調査 | 1993.4.27 | 15 | 江戸時代武家屋敷(水戸藩中屋敷)遺構・遺物 | 
| 16 | 農学部7号館II期(FA 793) | 事前調査 | 1993.11.3〜11.26 | 1000 | 江戸時代武家屋敷(水戸藩中屋敷)遺構・遺物 | 
| 17 | 工学部1号館(工1) | 試掘調査 | 1993.5.25 | 16 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)遺構・遺物 | 
| 17 | 工学部1号館(工1) | 事前調査 | 1993.12.6〜94.2.10 | 616 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)遺構・遺物 | 
| 18 | 総合研究棟 | 試掘調査 | 1993.4.28 | 15 | 江戸時代武家屋敷(水戸藩中屋敷)遺構・遺物 | 
| 18 | 総合研究棟(SK) | 事前調査 | 1993.11.18〜12.28 | 1007 | 江戸時代武家屋敷(水戸藩中屋敷)遺構・遺物 | 
| 19 | 医学部附属病院看護婦宿舎(HN) | 事前調査 | 1993.8.4〜94.1.17 | 746 | 江戸時代武家屋敷(富山藩上屋敷)遺構・遺物、古墳時代前・後期住居跡 | 
| 20 | 総合研究資料館(TUM) | 事前調査 | 1994.2.14〜4.8 | 600 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)遺構・遺物 | 
| 21 | 医学部附属病院MRI-CT棟(MRI) | 事前調査 | 1994.1.18〜3.12 | 400 | 江戸時代武家屋敷(富山藩上屋敷)遺構・遺物、古墳時代前期住居跡、縄文時代早期炉穴、早・前期土器 | 
| 22 | 本郷福利施設 | 試掘調査 | 1994.4.15 | 3 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)長屋跡遺構・遺物 | 
| 22 | 本郷福利施設(UH) | 事前調査 | 1994.8.17〜10.17 | 593 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)遺構・遣物 | 
| 23 | 医学部附属病院病棟I期(HW I) | 事前調査 | 1994.4.21〜11.16 | 2716 | 江戸時代武家屋敷(大聖寺藩上屋敷・加賀藩下屋敷)遺構・遺物、古墳時代中期住居跡、中世道、先土器時代礫群 | 
| 23 | 医学部附属病院病棟II期(HW II) | 事前調査 | 1995.1.31〜96.5.31 | 3380 | 江戸時代武家屋敷(大聖寺藩上屋敷・加賀藩下屋敷)遺構・遺物、中世井戸、古墳時代住居跡、縄文時代晩期包含層 | 
| 24 | 医学部教育研究棟I期(医研I) | 試掘調査 | 1994.5.18〜19 | 17 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)御殿遺構・遺物 | 
| 24 | 医学部教育研究棟 | 事前調査 | 1994.11.17〜95.4.28 | 1188 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷御殿空間)遺構・遺物 | 
| 24 | 医学部教育研究棟2次(医研II) | 事前調査 | 1997.3.10〜4.25 | 416 | 江戸時代(加賀藩)遺構・遺物、縄文時代遺構(陥穴) | 
| 25 | 医学部附属病院看護婦宿舎ゴミ置場(HND) | 事前調査 | 1995.1.30〜3.3 | 45 | 江戸時代武家屋敷(富山藩上屋敷)、古墳時代、縄文時代住居跡 | 
| 26 | 法文十字路街灯 | 立会調査 | 1994.9.5他 |  | 法文2号館江戸時代(加賀藩邸)砂利敷面 | 
| 27 | 理学部1号館 | 立会調査 | 1994.10.3〜18 |  |  | 
| 28 | 薬学部資料館(FPS) | 事前調査 | 1995.7.24〜9.2 | 540 | 江戸時代武家屋敷(加賀藩上屋敷)遺構・遺物、縄文時代晩期の遺物包含層、先土器時代礫群 | 
| 29 | 大型計算機センター電気室設備(ACC) | 事前調査 | 1995.7.13〜31 | 78 | 戦時中防空壕、江戸時代(水戸藩)遺物 | 
| 30 | 工学部全径間風洞実験室新営支障ケーブル移設その他(AFC) | 事前調査 | 1995.8.28〜96.2.2 | 63 | 江戸時代(水戸藩)土坑、弥生時代方形周溝墓、縄文土器 | 
| 31 | ATMネットワーク施設整備 | 立会調査 | 1995.11.20〜24 |  | 農学部3号館前江戸時代(水戸藩)遺物 | 
| 32 | 医学部附属病院看護婦宿舎電気ケーブル埋設 | 立会調査 | 1995.3.2 |  | 遺構・遺物なし | 
| 33 | 地震研究所テレメタリング観測施設 | 試掘調査 | 1995.10.18 | 6 | 遺構・遺物なし | 
| 33 | 地震研究所テレメタリング地震観測施設新営(EQL) | 事前調査 | 1996.4.15〜5.2 | 60 | 江戸時代(安志藩)武家屋敷跡 | 
| 34 | グランド | 立会調査 |  |  | 江戸時代(安志藩)遺構・遺物 | 
| 35 | 経済学部前路面陥没 | 立会調査 | 1993.9.28 |  | 元禄十六年の火災層、江戸時代(加賀藩)土坑 | 
| 35 | 経済学部前路面陥没 | 立会調査 | 1994.5.14 |  |  | 
| 36 | 農学部ガス管理施設 | 立会調査 | 1993.10.15 |  | 江戸時代(水戸藩)土坑1基 | 
| 37 | 屋外環境整備等工事龍岡門〜附属病院 | 立会調査 | 1994.10.13 |  | 江戸時代(加賀藩)石垣 | 
| 38 | 医学部附属病院北病棟クリーンルーム改修工事 | 立会調査 | 1990.12.18 | 1581 | 江戸時代(富山藩) | 
| 39 | 史料編纂所前埋設 | 立会調査 | 1995.3.10 |  | 江戸時代(加賀藩)遺物 | 
| 40 | 工学部全径間風洞実験室 | 事前調査 | 1996.1.22 | 252 | 近代道路状遺構、江戸時代(水戸藩)土坑、縄文時代埋没谷 | 
| 41 | ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(ベンチャー) | 事前調査 | 1995.4.15〜6.20 | 626 | 江戸時代(水戸藩)先土器時代石器 | 
| 42 | 医学部附属病院基幹整備共同溝等 樹木移植 | 立会調査 | 1996.4 |  | 江戸時代(大聖寺藩)遺構・遺物 | 
| 43 | 医学部附属病院基幹整備共同溝等(HWK1) | 事前調査 | 1996.5.12〜5.18 | 20 | 江戸時代(大聖寺藩)遺構・遺物 | 
| 44 | 医学部附属病院基幹整備共同溝等(HWK2) | 事前調査 | 1996.5.20〜6.28 | 102 | 江戸時代(大聖寺藩)遺構・遺物 | 
| 45 | 医学部附属病院基幹整備共同溝等(HWK3) | 事前調査 | 1996.5.20〜6.28 | 176 | 江戸時代(大聖寺藩)遺構・遺物 | 
| 46 | 医学部附属病院基幹整備共同溝等(HWK4) | 事前調査 | 1996.5.20〜6.28 | 3 | 江戸時代(大聖寺藩)遺構・遺物 | 
| 47 | 医学部附属病院基幹整備共同溝等(HWK5) | 事前調査 | 1996.5.20〜6.28 | 3 | 講安寺墓域 | 
| 48 | 医学部附属病院看護婦宿舎建設地点II期(HN II) | 事前調査 | 1996.11.5〜97.1.31 | 525 | 江戸時代(富山藩)遺構・遺物、古墳時代遺構・遺物、縄文時代遺構・遺物 | 
| 49 | 街灯整備工事1 | 立会調査 | 1997.4.13〜4.30 |  | 江戸時代(加賀藩)遺構・遺物 | 
| 50 | 街灯整備工事2 | 立会調査 | 1997.4.13〜4.30 |  | 江戸時代(加賀藩)遺構・遺物 | 
| 51 | 街灯整備工事3 | 立会調査 | 1997.4.13〜4.30 |  |  | 
| 52 | 農学部(21世紀館)木質ホール建設予定地点 | 試掘調査 | 1997.7.14〜7.18 | 50 | 江戸時代(加賀藩・水戸藩)遺構・遺物 | 
| 53 | 総合研究棟(文・経・教・社研) | 試掘調査 | 1999.1.6〜1.8 |  | 江戸時代(加賀藩)遺構・遺物 | 
| 53 | 総合研究棟(文・経・教・社研) | 事前調査 | 1999.5.24〜11.2 | 1026 | 江戸時代(加賀藩)遺構・遺物 | 
| 54 | 医学部附属病院第二中央診療棟1次(2 中 1) | 事前調査 | 1997.11.17〜00.4.28 |  | 江戸時代(大聖城藩)遺構・遺物 | 
| 55 | 文系4研究所暫定建物 | 試掘調査 | 1999.12.16〜12.17 | 16 | 江戸時代(加賀藩)遺構・遺物 | 
| 55 | 文系4研究所暫定建物 | 立会調査 | 2000.3.27 |  | 江戸時代(加賀藩)遺物 | 
| 56 | 龍岡門門衛所移築 | 立会調査 | 1994.8.24 |  |  |