【155】昭和13年9月東京帝国大学構内外風害被害状況写真帳
⇨ 全目次一覧 | 【154】- 【155】 -【156】 |
種類番号 | 資料番号 | 旧番号 | 資料名称 | 表紙記載事項 | 背表紙記載事項 | 寸法 | 写真枚数 | 目次 | 写真撮影時期_自_ | 写真撮影時期_至_ | 表紙画像 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
a |
155 |
無 | 昭和13年9月東京帝国大学構内外風害被害状況写真帳 |
昭和十三年九月一日 東京帝国大学構内外風害被害状況写真帖 |
昭和十三年九月 東京帝国大学構内外風害状況写真帖 |
203 × 264 × 25 |
27 |
有 |
昭和13(1938)年9月1日 | 昭和13(1938)年9月4日 |
![]() |
備考 |
画像拡大⇨画像をクリック |
写真番号 | 記載事項1 | 記載事項2 | 時代 | サイズ | 画像 |
---|---|---|---|---|---|
(一)本学構内之部 目次 写真番号 写真説明 1 柔剣道場屋根風害状況 2 学生食堂北側塀風害状況 3 営繕課附属家屋根及附近板塀風害状況 4 同 上 庁舎風害状況 5 同 上 渡廊下屋根風害状況 6 南新門通リ樹木風害状況 7 附属医院東方(茅町)境界外囲風害状況 8 同 上 内科仮講堂風害状況 9 同 上 物療内科病室北側風害状況 |
![]() 155-001 |
||||
10 附属医院歯科病室南側附近板塀及生垣風害状況 11 工学部北方道路沿生子塀風害状況 12 理学部第一号館東方道路樹木風害 13 同 右 14 農学部内旧一高建物風害状況 |
![]() 155-002 |
||||
東京帝国大学本部構内及農学部建物配置図 (昭和十三年七月二十日現在) |
403×635 |
![]() 155-003 |
|||
1 (1) |
柔剣道場屋根風害 | 昭和13年9月1日 | 昭和13(1938)年9月1日 | 122×165 |
![]() 155-004 |
2 (2) |
学生食堂北側塀風害 | 昭和13年9月1日 | 昭和13(1938)年9月1日 | 120×169 |
![]() 155-005 |
3 (3) |
営繕課附属家屋根及附近板塀風害 | 昭和13年9月1日 | 昭和13(1938)年9月1日 | 113×160 |
![]() 155-006 |
4 (4) |
営繕課庁舎 | 昭和13年9月1日 | 昭和13(1938)年9月1日 | 122×165 |
![]() 155-007 |
5 (5) |
営繕課渡廊下屋根風害ニ依リ破損 ① |
昭和13年9月1日 | 昭和13(1938)年9月1日 | 113×160 |
![]() 155-008 |
6 (6) |
南新門通リ樹木風害 ① |
昭和13年9月1日 | 昭和13(1938)年9月1日 | 113×160 |
![]() 155-009 |
7 (7) |
附属医院東方(茅町)境界外囲倒壊 ① |
昭和13年9月1日 | 昭和13(1938)年9月1日 | 113×159 |
![]() 155-010 |
8 (8) |
附属医院内科仮講堂建物風害 ① |
昭和13年9月1日 | 昭和13(1938)年9月1日 | 112×159 |
![]() 155-011 |
9 (9) |
物療内科病室北側風害 | 昭和13年9月2日 | 昭和13(1938)年9月2日 | 120×166 |
![]() 155-012 |
10 (10) |
歯科病室南側附近板塀及生垣風害 | 昭和13年9月1日 | 昭和13(1938)年9月1日 | 120×166 |
![]() 155-013 |
11 (11) |
工学部北方道路沿生子塀倒壊 | 昭和13年9月1日 | 昭和13(1938)年9月1日 | 113×159 |
![]() 155-014 |
12 (12) |
理学部一号館東方道路樹木風害 其之二 | 昭和13年9月2日 | 昭和13(1938)年9月2日 | 120×167 |
![]() 155-015 |
13 (13) |
理学部一号館東方道路樹木風害 其之一 | 昭和13年9月2日 | 昭和13(1938)年9月2日 | 120×166 |
![]() 155-016 |
14 (14) |
農学部内旧一高建物風害 | 昭和13年9月1日 | 昭和13(1938)年9月1日 | 122×165 |
![]() 155-017 |
(二)伝染病研究室之部 目次 写真番号 写真説明 1 飼畜舎風害状況 2 旧病室風害状況 3 看護婦寄宿舎附近風害状況 |
![]() 155-018 |
||||
伝染病研究所建物配置図(昭和十二年九月三十日現在) | 299×395 |
![]() 155-019 |
|||
1 (15) |
伝染病研究所本館前風害 飼畜舎 |
昭和13年9月4日 | 昭和13(1938)年9月4日 | 121×166 |
![]() 155-020 |
2 (16) |
伝染病研究所旧病室風害 | 昭和13年9月4日 | 昭和13(1938)年9月4日 | 120×168 |
![]() 155-021 |
3 (17) |
伝染病研究所看護婦寄宿舎附近風害 | 昭和13年9月4日 | 昭和13(1938)年9月4日 | 165×122 |
![]() 155-022 |
(三)航空研究所之部 目次 写真番号 写真説明 1 風洞室附近風害状況 2 風洞室屋根風害状況 3 同 右 |
![]() 155-023 |
||||
航空研究所建物配置図(昭和十二年九月三十日現在) | 299×355 |
![]() 155-024 |
|||
1 (18) |
航空研究所風洞部建物附近風害 | 昭和13年9月4日 | 昭和13(1938)年9月4日 | 113×158 |
![]() 155-025 |
2 (19) |
航空研究所風洞部建物屋根風害 ① |
昭和13年9月4日 | 昭和13(1938)年9月4日 | 120×158 |
![]() 155-026 |
3 (20) |
航空研究所風洞部建物屋根風害 | 昭和13年9月4日 | 昭和13(1938)年9月4日 | 115×158 |
![]() 155-027 |
(四)東京天文台(麻布区所在)之部 目次 写真番号 写真説明 1 門衛所風害状況 2 子午線室風害状況 3 観測室風害状況 |
![]() 155-028 |
||||
東京帝国大学所属東京天文台平面図(大正十三年三月三十一日現在) | 206×240 |
![]() 155-029 |
|||
1 (21) |
麻布天文台門衛所風害 ① |
昭和13年9月4日 | 昭和13(1938)年9月4日 | 120×168 |
![]() 155-030 |
2 (22) |
麻布天文台子午線室風害 | 昭和13年9月4日 | 昭和13(1938)年9月4日 | 168×120 |
![]() 155-031 |
3 (23) |
麻布天文台構内風害 | 昭和13年9月4日 | 昭和13(1938)年9月4日 | 123×165 |
![]() 155-032 |
(五)植物園之部 目次 写真番号 写真説明 1 温室風害状況 2 仮温室風害状況 3 休憩所風害状況 4 園内樹木風害状況 |
目次 |
![]() 155-033 |
|||
東京帝国大学理学部附属植物園建物配置図 | 295×403 |
![]() 155-034 |
|||
1 (24) |
植物園室風害 | 昭和13年9月3日 | 昭和13(1938)年9月3日 | 113×155 |
![]() 155-035 |
2 (25) |
植物園仮温室風害 ① |
昭和13年9月3日 | 昭和13(1938)年9月3日 | 112×158 |
![]() 155-036 |
3 (26) |
植物園休憩所風害 | 昭和13年9月3日 | 昭和13(1938)年9月3日 | 112×158 |
![]() 155-037 |
4 (27) |
植物園構内樹木風害 | 昭和13年9月3日 | 昭和13(1938)年9月3日 | 120×168 |
![]() 155-038 |
⇨ 写真帳一覧 | 【154】- 【155】 -【156】 |