検索結果一覧

____701 - 800 / 11187 / 11187____
  登録番号 Genus Species epithet 和名 Locality
[Current locality]
採集地(島名) 標本画像
クリック ⇒ 詳細
701 00711 Sesuvium portulacastrum ミルスベリヒユ Chichijima, Minami-zaki 父島
702 00712 Sesuvium portulacastrum ミルスベリヒユ 父島
703 00713 Portulaca pilosa ヒメマツパボタン
Volcano Islands: Minami Iwojima (San Augustino) Isl., S. side of sea-coast. 南硫黄島
704 00714 Portulaca pilosa ヒメマツパボタン
Volcano Islands: Minami Iwojima (San Augustino) Isl., S. side of sea-coast. 南硫黄島
705 00715 Portulaca pilosa ヒメマツパボタン
Volcano Islands: Minami Iwojima (San Augustino) Isl. 南硫黄島
706 00716 Portulaca pilosa ヒメマツパボタン
Chichijima 父島
707 00717 Portulaca pilosa ヒメマツパボタン
San Augustino Isl. 南硫黄島
708 00718 Portulaca pilosa ヒメマツパボタン
San Augustino Isl. 南硫黄島
709 00719 Portulaca pilosa ヒメマツパボタン
Chichijima 父島
710 00720 Portulaca pilosa ヒメマツパボタン
Sulphur Island 硫黄島
711 00721 Portulaca pilosa ヒメマツパボタン
硫黄島
712 00722 Portulaca pilosa ヒメマツパボタン
硫黄島
713 00723 Portulaca pilosa ヒメマツパボタン
Hahajima, Higashikoh 母島
714 00724 Portulaca pilosa ヒメマツパボタン
Hahajima, Higashikoh 母島
715 00725 Portulaca boninensis マルバケヅメグサ Bot. Garden Cult. 母島
716 00726 Portulaca boninensis マルバケヅメグサ Middle Sulphur Island, Motoyama 硫黄島
717 00727 Portulaca boninensis マルバケヅメグサ 父島
718 00728 Portulaca boninensis マルバケヅメグサ 父島
719 00729 Portulaca boninensis マルバケヅメグサ 父島
720 00730 Portulaca boninensis マルバケヅメグサ 硫黄島
721 00731 Portulaca boninensis マルバケヅメグサ 媒島
722 00732 Portulaca boninensis マルバケヅメグサ 聟島(ケーター島)
723 00733 Portulaca boninensis マルバケヅメグサ 父島
724 00734 Talinum triangulare ハゼラン Hahajima, Okimura 母島
725 00735 Talinum triangulare ハゼラン Hahajima, Okimura 母島
726 00736 Cerastium fontanum ミミナグサ Chichijima, Asahiyama 父島
727 00737 Cerastium glomeratum オランダミミナグサ 兄島
728 00738 Cerastium glomeratum オランダミミナグサ 聟島(ケーター島)
729 00739 Cerastium glomeratum オランダミミナグサ
730 00740 Cerastium glomeratum オランダミミナグサ Fukurozawa 父島
731 00741 Cerastium glomeratum オランダミミナグサ
732 00742 Cerastium glomeratum オランダミミナグサ 父島
733 00743 Cerastium glomeratum オランダミミナグサ Fukurozawa 父島
734 00744 Drymaria cordata オムナグサ 北硫黄島
735 00745 Drymaria cordata オムナグサ 硫黄島
736 00746 Drymaria cordata オムナグサ Chichijima 父島
737 00747 Drymaria cordata オムナグサ Hahajima, Okimura 母島
738 00748 Drymaria cordata オムナグサ 父島
739 00749 Drymaria cordata オムナグサ 父島
740 00750 Drymaria cordata オムナグサ Hahajima, Kuwanoki-yama 母島
741 00751 Drymaria cordata オムナグサ
742 00752 Drymaria cordata オムナグサ Hahajima, Ohtani 母島
743 00753 Drymaria cordata オムナグサ 北硫黄島
744 00754 Drymaria cordata オムナグサ Chichijima 父島
745 00755 Sagina maxima ハマツメクサ  Chichijima, Suzaki 父島
746 00756 Sagina maxima ハマツメクサ 
747 00757 Stellaria uliginosa ノミノフスマ 父島
748 00758 Stellaria uliginosa ノミノフスマ 父島
749 00759 Stellaria uliginosa ノミノフスマ 父島
750 00760 Stellaria uliginosa ノミノフスマ
751 00761 Stellaria aquatica ウシハコベ Chichijima 父島
752 00762 Stellaria aquatica ウシハコベ Chichijima, Kobiki 父島
753 00763 Stellaria aquatica ウシハコベ 父島
754 00764 Stellaria media コハコベ Chichijima, Suzaki 父島
755 00765 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima, Tsutsujiyama 父島
756 00766 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima, Komagari 父島
757 00767 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima, Komagari 父島
758 00768 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima, Tsustuziyama 父島
759 00769 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima, Hase 父島
760 00770 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ 父島
761 00771 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Hahajima, Nagahama 母島
762 00772 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Hahajima, Nagahama 母島
763 00773 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Hahajima, Nagahama 母島
764 00774 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima, Mt. Mikazuki 父島
765 00775 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Hahajima, Otani 母島
766 00776 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima, イグマ谷入口 父島
767 00777 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Hahajima, Kitamura 母島
768 00778 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima 父島
769 00779 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima, Takedabokujo 父島
770 00780 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima 父島
771 00781 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ
772 00782 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Hahajima, Kuwanoki 母島
773 00783 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ 父島
774 00784 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ 母島
775 00785 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Hahajima, Kuwanokiyama 母島
776 00786 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima, Tsutsuji-yama 父島
777 00787 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima, Tsutsuji-yama 父島
778 00788 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima, Tsutsuji-yama 父島
779 00789 Clematis terniflora ムニンセンニンソウ Chichijima, Hase-mura 父島
780 00790 Ranunculus cantoniensis ケキツネノボタン Chichijima, Kitafukurozawa 父島
781 00791 Ranunculus cantoniensis ケキツネノボタン Hahajima, Sekimonzan, Kitakou-kan 母島
782 00792 Ranunculus cantoniensis ケキツネノボタン Chichijima, Yuakeyama-Chuozan-Shigureyama-Komagari 父島
783 00793 Ranunculus cantoniensis ケキツネノボタン Chichijima, Renjudani 父島
784 00794 Ranunculus cantoniensis ケキツネノボタン Chichijima, Kitafukurozawa 父島
785 00795 Ranunculus cantoniensis ケキツネノボタン Chichijima, Hase 父島
786 00796 Ranunculus silerifolius キツネノボタン Chichijima, Komagari 父島
787 00797 Rivina humilis ジュズサンゴ Hahajima, Okimura 母島
788 00798 Rivina humilis ジュズサンゴ Hahajima, Okimura 母島
789 00799 Rivina humilis ジュズサンゴ Chichijima, Mikazukiyama 父島
790 00800 Rivina humilis ジュズサンゴ 母島
791 00801 Rivina humilis ジュズサンゴ 母島
792 00802 Rivina humilis ジュズサンゴ Chichijima 父島
793 00803 Rivina humilis ジュズサンゴ Hahajima, Oki-Nankin-hama 母島
794 00804 Rivina humilis ジュズサンゴ Hahajima, near Oki 母島
795 00805 Rivina humilis ジュズサンゴ Chichijima, Mikazukiyama 父島
796 00806 Santalum boninense ムニンビャクダン Chichijima, Kiyose 父島
797 00807 Santalum boninense ムニンビャクダン Hahajima, Omotohama 母島
798 00808 Santalum boninense ムニンビャクダン Hahajima, Omotohama 母島
799 00809 Santalum boninense ムニンビャクダン Chichijima, Kominato 父島
800 00810 Santalum boninense ムニンビャクダン 父島
____701 - 800 / 11187 / 11187____
植物 / UMDB(東京大学総合研究博物館データベース)