東京大学総合研究博物館 > 植物 > スゲ属植物標本 > 一覧表

一覧表

検索

画像拡大⇨画像クリック
first   |   prev.   |   625 - 724 of 4207   |   next   |   last
番号
(標本ID)
画像 Family name
科名
Species name
種名(和名)
Cuntry
Region
地域
Prefecture
Place
地名
Altitude
標高
Date
採集日
Collector
採集者
フィールド番号 備考
TI00007577 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Tochigi
栃木県
(Nikko, Mt. Shirane)
日光 白根山
Jul. 01, 1922 Shizuo Hattori
(服部静夫)
s.n.
TI00007578 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Tochigi
栃木県
(Nikko, Mt. Shirane)
日光 白根山
Date unknown (Y. Itoh)
伊藤洋
s.n.
TI00007579 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Tochigi
栃木県
(Prov. Shimotsuke, Nikko, Mt. Shirane)
下野 日光 白根山
Jul. 01, 1922 Shizuo Hattori
(服部静夫)
s.n.
TI00007580 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Aomori
青森県
(Prov. Mutsu, Mt. Hakkoda, Mt. Odake)
陸奥 八甲田山大岳
Jul. 23, 1948 (U. Narita)
成田うらら
s.n.
TI00007581 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Yamanashi
山梨県
(Akaishi Mountain Range, Mt. Kitadake)
赤石山脈 北岳
3100 Jul. 13, 1955 (H. Matsuda)
松田弘明
s.n.
TI00007582 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Hokkaido
北海道
(Chishima, Shikotan Is., Shakotan-mura)
千島 色丹島斜古丹村
Date unknown Coll. unknouwn
s.n.
TI00007583 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex tenuiformis H.Lév. et Vaniot
オノエスゲ・ケオノエスゲ
Japan
日本
Honshu Yamanashi
山梨県
(Mt. Kitadake)
北岳
Jul. 27, 1934 M. Shimizu
(清水基夫)
s.n.
TI00007584 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Shikoku Tokushima
徳島県
(Prov. Awa, Mt. Tsurugi)
阿波 剣山
Aug. 03, 1951 (H. Kimura)
木村春夫
26
TI00007585 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Shiga
滋賀県
Mt. Ibuki
(伊吹山)
700 May 19, 1963 G. Murata & H. Koyama
(村田源・小山博滋)
38
TI00007586 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Yamanashi
山梨県
(Mt. Kinpu)
金峯山
Jun. 05, 1949 H. Uematu
(植松春雄)
s.n.
TI00007587 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Yamanashi
山梨県
Kai, Yatsugatake
(甲斐 八ヶ岳)
Jun. 01, 1949 H. Uematsu[H. Uematu]
(植松春雄)
s.n.
TI00007588 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Yamanashi
山梨県
Kai, Mt. Mizukake
(甲斐)
2400 Jun. 05, 1949 H. Uematsu[H. Uematu]
(植松春雄)
s.n. 瑞牆山??
TI00007589 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch. var. stenocarpa Ohwi
ナガミショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Miyagi
宮城県
Prov. Rikuzen, (Natori-gun), Akiu-mura, (Takihara)
(陸前) 名取郡秋保村滝原
May 14, 1961 H. Ohashi
(大橋広好)
3022
TI00007590 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Gunma
群馬県
Mt. Shibutsu-san, Oze
(尾瀬 至仏山)
1800 Jul. 17, 1950 M. Nishida
(西田誠)
水島正美氏所蔵標本,10097
TI00007591 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Shikoku Tokushima
徳島県
(Prov. Awa, Mt. Tsurugi)
阿波 剣山
Aug. 03, 1951 (H. Kimura)
木村春夫
27
TI00007592 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Toyama
富山県
(Mt. Tateyama) alpine belt
立山 (高山帯)
Jul. 26, 1919 S. Yoshizawa & G. Koidzumi
(吉沢庄作・小泉源一)
s.n.
TI00007593 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Ishikawa, Gifu
石川県・岐阜県
(Mt. Hakusan)
白山
Aug. 09, 1881 Coll. unknouwn
Kük. no. 122
TI00007594 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Nagano
長野県
(Togakushi)
戸隠
Jul. 11, 1884 Coll. unknouwn
Kük. no. 130
TI00007595 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Yamaguchi
山口県
(Prov. Suo, Kuga-gun, Hongo-son, Mt. Rakan)
周防 玖珂郡本郷村 羅漢山
May 31, 1963 (K. Oka)
岡国夫
18878
TI00007596 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Kyoto
京都府
(Prov. Tango, Mt. Oe)
丹後 大江山
Apr. 13, 1927 (Shizuo Hattori)
服部静夫
s.n.
TI00007597 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Kyoto
京都府
(Prov. Tango, Mt. Oe)
丹後 大江山
Apr. 13, 1927 (Shizuo Hattori)
服部静夫
s.n.
TI00007598 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Ibaraki
茨城県
(Prov. Hitachi, Mt. Tsukuba)
常陸 筑波山
May 04, 1919 Coll. unknouwn
s.n.
TI00007599 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Nagano
長野県
(Mt. Shirouma)
白馬山[白馬岳]
Aug. **, 1911 (T. Ichimura)
市村塘
5
TI00007600 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Iwate
岩手県
(Prov. Rikuchu, Tono-shi, Kataiwa Rock)
陸中 遠野市片岩
Jun. 08, 1980 (M. Takahashi)
高橋政利
s.n.
TI00007601 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Yamanashi
山梨県
(Mt. Kitadake)
北岳
Aug. 15, 1932 M. Shimizu
(清水基夫)
s.n.
TI00007602 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex hirtifructus Kük.
ツクバスゲ
Japan
日本
Honshu Nagano
長野県
(Minamisaku-gun, Mt. Tengu)
南佐久郡天狗
Jun. 04, 1961 (Kunio Sato)
佐藤邦雄
3027
TI00007603 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex hirtifructus Kük.
ツクバスゲ
Japan
日本
Honshu Nagano
長野県
Prov. Shinano, Mt. Kogochi
(信濃 小河内岳)
Aug. 07, 1927 S. Saito
(齋藤四郎治)
s.n. Herb. H. Harae
TI00007604 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex hirtifructus Kük.
ツクバスゲ
Japan
日本
Honshu Ibaraki
茨城県
Mt. Tsukuba
(筑波山)
May **, 1903 J. Matsumura
(松村任三)
Kük. II no. 38
TI00007605 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex hirtifructus Kük.
ツクバスゲ
Japan
日本
Honshu Niigata, Gunma
新潟県・群馬県
(Mt. Tanigawa, Yomogi Pass)
谷川岳蓬峠
1400 Jul. 02, 1953 (T. Yamazaki)
山崎敬
s.n.
TI00007606 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Ibaraki
茨城県
(Mt. Tsukuba)
筑波山
May 10, 1903 Y. Yabe
(矢部吉禎)
s.n.
TI00007607 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex hirtifructus Kük.
ツクバスゲ
Japan
日本
Honshu Nagano
長野県
(Mt. Yatsugatake) alpine belt
八ヶ岳 (高山帯)
Aug. **, 1918 G. Koidzumi
(小泉源一)
s.n.
TI00007608 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex hirtifructus Kük.
ツクバスゲ
Japan
日本
Honshu Nagano
長野県
(Prov. Shinano, Kamanashi Mountain Range, Mt. Nokogiri)
信州 釜無山脈 鋸岳
Jul. 28, 1921 (H. Koidzumi)
小泉秀雄
s.n.
TI00007609 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex hirtifructus Kük.
ツクバスゲ
Japan
日本
Honshu Yamanashi
山梨県
(Prov. Kai, Mt. Komagatake)
甲州 駒ヶ岳
Jul. 28, 1914 S. S.[S. Saito]
(齋藤四郎治)
Herb. S. Hajacava,4414, Herb. H. Harae
TI00007610 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex hirtifructus Kük.
ツクバスゲ
Japan
日本
Honshu Nagano
長野県
Prov. Shinano, Mt. Yatsugatake
信州 八ヶ岳
Jul. 26, 1908 S. Tamaki
(玉木靖一)
Herb. S. Hayakawa,4415, Herb. H. Harae
TI00007611 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex hirtifructus Kük.
ツクバスゲ
Japan
日本
Honshu Tochigi
栃木県
(Nikko, Mt. Nyoho)
日光 女峯山
Jul. **, 1913 G. Koidzumi
(小泉源一)
s.n.
TI00007612 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Osaka
大阪府
(Prov. Izumi, Mizuma-cho)
和泉 水間町
May 18, 1929 (Y. Ogawa)
小川由一
21
TI00007613 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex hirtifructus Kük.
ツクバスゲ
Japan
日本
Honshu Osaka
大阪府
(Prov. Izumi, Mizuma-cho)
和泉 水間町
Apr. 03, 1929 Y. Ogawa
小川由一
21
TI00007614 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Wakayama
和歌山県
(Prov. Kii, Ogura-mura)
紀伊 小倉村
Mar. 30, 1929 (Y. Ogawa)
小川由一
s.n. 和歌山高女cult.
TI00007615 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Wakayama
和歌山県
(Prov. Kii, Ogura-mura)
紀伊 小倉村
May 17, 1928 (Y. Ogawa)
小川由一
s.n.
TI00007616 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Osaka
大阪府
(Prov. Izumi, Mizuma-cho)
和泉 水間町
May 18, 1929 Y. Ogawa
(小川由一)
s.n.
TI00007617 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex blepharicarpa Franch.
ショウジョウスゲ・タカネショウジョウスゲ
Japan
日本
Honshu Wakayama
和歌山県
(Prov. Kii, Ogura-mura)
紀伊 小倉村
May 08, 1921 Y. Ogawa
(小川由一)
s.n.
TI00007618 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boninensis Koidz.
シマイソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: (Chichijima Is.)
(小笠原)父島 初寝村
Apr. **, 1918 S. Nishimura
(西村茂次)
131 5205(海洋島データベース登録番号)
TI00007619 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
The Bonin Islands: Chichijima[Chichijima Is.], O-mura--Mt. Mikazuki
(小笠原諸島 父島 大村--三日月山)
Nov. 09, 1970 M. Ono & S. Kobayashi
(小野幹雄・小林純子)
123933 5234(海洋島データベース登録番号)
TI00007620 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Nishijima[Nishijima Is.]
(小笠原 西島)
Jul. 06, 1921 T. Nakai
(中井猛之進)
s.n. 5232(海洋島データベース登録番号)
TI00007621 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Nishijima[Nishijima Is.]
(小笠原 母島)
Jun. 27, 1921 T. Nakai
(中井猛之進)
s.n. 5231(海洋島データベース登録番号)
TI00007622 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Isls. Ogasawara, Chichizima[Chichijima Is.], Yoakedaira--Nagahana
(小笠原諸島 父島 夜明平--●●)
150 Jan. 13, 1985 T. Yamazaki
(山崎敬)
4878 5230(海洋島データベース登録番号)
TI00007623 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Isls. Ogasawara, Chichizima[Chichijima Is.], Chuo-san[Mt. Chuo]
(小笠原諸島 父島 中央山)
250 Jan. 13, 1985 T. Yamazaki
(山崎敬)
4885 5229(海洋島データベース登録番号)
TI00007624 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Isls. Ogasawara, Chichizima[Chichijima Is.], Chuo-san[Mt. Chuo]
(小笠原諸島 父島 中央山)
250 Jan. 13, 1985 T. Yamazaki
(山崎敬)
4885 5228(海洋島データベース登録番号)
TI00007625 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Ogasawara: Isl. Chichizima[Chihijima Is.], Chuozan[Mt. Chuo]
(小笠原諸島 父島 中央山)
250 Nov. 19, 1968 T. Yamazaki
(山崎敬)
11166 5227(海洋島データベース登録番号)
TI00007626 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Isls. Ogasawara, Chichizima[Chichijima Is.]
(小笠原諸島 父島)
50 Aug. 20, 1968 T. Yamazaki
(山崎敬)
11223 5226(海洋島データベース登録番号)
TI00007627 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Honshu Kanagawa
神奈川県
(Prov. Sagami, Enoshima Is.)
相模 江の島
Mar. 30, 1947 K. Teramoto
(寺本一雄)
s.n.
TI00007628 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Isls. Ogasawara, Chichizima[Chichijima Is.], Hukurozawa[Fukurozawa]
(小笠原諸島 父島 袋沢)
Aug. 19, 1968 T. Yamazaki
(山崎敬)
s.n. 5225(海洋島データベース登録番号)
TI00007629 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara], Chichijima Is., Takedabokujo)
小笠原島 父島 武田牧場
Mar. 01, 1938 (T. Tuyama)
津山尚
s.n. 5224(海洋島データベース登録番号)
TI00007630 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara, Nakodojima Is.)
小笠原 媒島
Apr. 10, 1936 (T. Tuyama)
津山尚
s.n. 5223(海洋島データベース登録番号)
TI00007631 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara, Chichijima Islands, Anijima Is.)
小笠原島 父島兄島
Dec. 11, 1935 (T. Tuyama)
津山尚
s.n. 5222(海洋島データベース登録番号)
TI00007632 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Chichijima-group[Chichijima Islands], Anijima[Anijima Is.]
小笠原島 父島(列島)兄島
Dec. 11, 1935 T. Tuyama
津山尚
s.n. 5221(海洋島データベース登録番号)
TI00007633 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara Islands, Chichijima Islands, Mukojima Is.)
小笠原島 父島聟島
Dec. 05, 1935 (T. Tuyama)
津山尚
s.n. 5220(海洋島データベース登録番号)
TI00007634 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara Islands, Hahajima Islands, Mukohjima Is.)
小笠原島 母島向島
Nov. 25, 1935 (T. Tuyama)
津山尚
s.n. 5219(海洋島データベース登録番号)
TI00007635 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara Islands, Hahajima Islands, Mukohjima Is.)
小笠原島 母島向島
Nov. 25, 1935 (T. Tuyama)
津山尚
s.n. 5218(海洋島データベース登録番号)
TI00007636 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara Islands, Kita-Ioto Is., Tatsumi)
小笠原島 北硫黄島 巽
Nov. 22, 1935 (T. Tuyama)
津山尚
s.n. 5217(海洋島データベース登録番号)
TI00007637 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara Islands, Chichijima Is., Asahidaira)
小笠原島 父島 旭平
Nov. 15, 1935 (T. Tuyama)
津山尚
s.n. 5216(海洋島データベース登録番号)
TI00007638 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara Islands, Chichijima Is., Kiyose)
小笠原島 父島 清瀬
Nov. 14, 1935 (T. Tuyama)
津山尚
s.n. 5215(海洋島データベース登録番号)
TI00007639 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Hahajima-groupe[Hahajima Islands], Mukojima[Mukohjima Is.]
(小笠原 母島列島 向島)
Apr. 10, 1934 T. Tuyama
(津山尚)
s.n. 5214(海洋島データベース登録番号)
TI00007640 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Hahajima-groupe[Hahajima Islands], Mukojima[Mukohjima Is.]
(小笠原 母島列島 向島)
Apr. 10, 1934 T. Tuyama
(津山尚)
s.n. 5213(海洋島データベース登録番号)
TI00007641 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara), Hahajima-groupe[Hahajima Islands], Mukojima[Mukohjima Is.]
(小笠原 母島列島 向島)
Apr. 10, 1934 T. Tuyama
(津山尚)
s.n. 5212(海洋島データベース登録番号)
TI00007642 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara), Chichijima[Chichijima Is.], Kiyose
(小笠原 父島 清瀬)
Apr. 06, 1934 T. Tuyama
(津山尚)
s.n. 5211(海洋島データベース登録番号)
TI00007643 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara), Hahajima[Hahajima Is.], Miyukihama
(小笠原 母島 御幸之浜)
Apr. 06, 1934 T. Tuyama
(津山尚)
s.n. 5210(海洋島データベース登録番号)
TI00007644 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara), Chichijima[Chichijima Is.], Kiyose
(小笠原 父島 清瀬)
Apr. 06, 1934 T. Tuyama
(津山尚)
s.n. 5209(海洋島データベース登録番号)
TI00007645 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara), Hahajima-groupe[Hahajima Islands], Mukojima[Mukohjima Is.]
(小笠原 母島列島 向島)
Jun. 29, 1932 T. Tuyama
(津山尚)
s.n. 5208(海洋島データベース登録番号)
TI00007646 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin Islands[Ogasawara Islands], Is. Chichijjima
(小笠原諸島 父島)
Apr. **, 1934 Genjiro Oka
(岡源次郎)
s.n. 5207(海洋島データベース登録番号)
TI00007647 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
The Bonin Islands[Ogasawara Islands]: (Chichijima Is., Mt. Mikazuki)
(小笠原諸島)父島 三日月山
Nov. 24, 1970 M. Ono & S. Kobayashi
(小野幹生・小林純子)
123914 5255(海洋島データベース登録番号)
TI00007648 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Chichijima[Chichijima Islands], Minamijima[Minamijima Is.]
(小笠原 父島列島 南島)
Jul. 05, 1921 T. Nakai
(中井猛之進)
s.n. 5253(海洋島データベース登録番号)
TI00007649 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: (Chichijima Is., Suzaki)
小笠原 (父島)洲崎
Nov. 01, 1912 (S. Nishimura)
西村[西村茂次]
95 5252(海洋島データベース登録番号)
TI00007650 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]
(小笠原)
Date unknown Coll. unknouwn
Kük. no. 252, 5251(海洋島データベース登録番号)
TI00007651 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara Islands: Keitajima Is.[Mukojima Is.])
小笠原島 ケイタ島[聟島]
Jul. 20, 1920 (D. Tsuruta & T. Akagi)
鶴田治平・赤木健
s.n. 5250(海洋島データベース登録番号)
TI00007652 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara: Mukojima Is.)
(小笠原)聟島
Feb. **, 1930 (Y. Yamashina)
山階芳麿
s.n. 5249(海洋島データベース登録番号)
TI00007653 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Chichijima(Chichijima Ia.), Islands Ogasawara
(小笠原諸島)父島
May 08, 1915 S. Tamaki
(玉木靖一)
Herb. S. Hayakawa,4287, Herb. H. Harae, 5248(海洋島データベース登録番号)
TI00007654 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Hahajima(Hahajima Is.), Islands Ogasawara
(小笠原諸島)母島
Aug. 24, 1912 S. Tamaki
(玉木靖一)
227 Herb. S. Hayakawa, Herb. H. Harae, 5247(海洋島データベース登録番号)
TI00007655 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Chichijima[Chichijima Is.]
(小笠原 父島)
Jan. **, 1934 Ogura[Yuzuru Ogura] & Honda[Masaji Honda]
(小倉謙・本田正次)
s.n. 5246(海洋島データベース登録番号)
TI00007656 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Chichijima[Chichijima Is.]
(小笠原 父島)
Jan. **, 1934 Ogura[Yuzuru Ogura] & Honda[Masaji Honda]
(小倉謙・本田正次)
s.n. 5245(海洋島データベース登録番号)
TI00007657 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Chichijima[Chichijima Is.]
(小笠原 父島)
Jan. **, 1934 Ogura[Yuzuru Ogura] & Honda[Masaji Honda]
(小倉謙・本田正次)
s.n. 5244(海洋島データベース登録番号)
TI00007658 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Chichijima[Chichijima Is.]
(小笠原 父島)
Jan. **, 1934 Ogura[Yuzuru Ogura] & Honda[Masaji Honda]
(小倉謙・本田正次)
s.n. 5243(海洋島データベース登録番号)
TI00007659 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Hahajima-groupe[Hahajima Islands], Mukojima[Mukohjima Is.]
(小笠原 母島列島 向島)
Apr. 10, 1934 T. Tuyama
(津山尚)
s.n. 5242(海洋島データベース登録番号)
TI00007660 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Hahajima-groupe[Hahajima Islands], Mukojima[Mukohjima Is.]
(小笠原 母島列島 向島)
Apr. 10, 1934 T. Tuyama
(津山尚)
s.n. 5241(海洋島データベース登録番号)
TI00007661 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Hahajima[Hahajima Is.], Sekimonyama[Mt. Sekimon]
(小笠原 母島 石門山)
Apr. 09, 1934 T. Tuyama
(津山尚)
s.n. 5240(海洋島データベース登録番号)
TI00007662 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin[Ogasawara]: Hahajima[Hahajima Is.], Kensakiyama[Mt. Kensaki]
(小笠原 母島 剣先山)
Jul. 31, 1933 T. Tuyama
(津山尚)
s.n. 5239(海洋島データベース登録番号)
TI00007663 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara, Mukohjima Is.)
(小笠原)向島
Apr. 08, 1936 Y. Satake
(佐竹義輔)
s.n. 5238(海洋島データベース登録番号)
TI00007664 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara, Mukohjima Is.)
(小笠原)向島
Apr. 08, 1936 Y. Satake
(佐竹義輔)
s.n. 5237(海洋島データベース登録番号)
TI00007665 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara, Hahajima Is.)
(小笠原)母島
Apr. 06, 1936 Y. Satake
(佐竹義輔)
s.n. 5236(海洋島データベース登録番号)
TI00007666 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara, Hahajima Is.)
(小笠原)母島
Apr. 06, 1936 Y. Satake
(佐竹義輔)
s.n. 5235(海洋島データベース登録番号)
TI00007667 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Ogasawara Isls.: Okimura--Minamizaki, Hahajima[Hahajima Is.], Ogasawara-mura
(小笠原諸島 小笠原村母島 沖村--南崎)
Apr. 21, 1976 N. Fujita & Y. Shimizu
(藤田昇・清水Y.)
103 5278(海洋島データベース登録番号)
TI00007668 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
Bonin and Volcano Isls.[Kazan Islands], Isl. Kita-iowzima[Kita-Ioto Is.]
(小笠原諸島火山列島 北硫黄島)
May 28, 1970 T. Yamazaki & K. Enomoto
(山崎敬ほか)
s.n. 5272(海洋島データベース登録番号)
TI00007669 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara Islands)
小笠原島
Date unknown Herb. S. Kodama
(児玉親輔)
s.n. 5256(海洋島データベース登録番号)
TI00007670 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara, Chichijima Is., Mt. Yoake)
(小笠原)父島 夜明山
Nov. 20, 1968 (T. Yamazaki)
山崎敬
s.n. 5254(海洋島データベース登録番号)
TI00007671 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara), Ins. San Augustino[Minami-Ioto Is.]
(小笠原 南硫黄島)
Oct. 22, 1935 M. Okabe
(岡部正義)
s.n. 5233(海洋島データベース登録番号)
TI00007672 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Ryukyu Kagoshima
鹿児島県
Tokunoshima Isl.: Ooshima-gun[Oshima-gun], Amagi-cho, Inno-jofuta
(徳之島)大島郡天城町 犬の門蓋
Nov. 24, 1994 S. Kobayashi
小林史郎
2838
TI00007673 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Kyushu Kagoshima
鹿児島県
Sata, Prov. Ohsumi[Prov. Osumi]
大隅 佐多
May 29, 1929 S. Saito
(齋藤四郎治)
TI00007674 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Honshu Tokyo
東京都
(Hachijojima Is.), Hachijo-cho, Sueyoshi, Ishizumigahana(Cape Ishizumigahana)
八丈島 八丈町末吉 石積ヶ鼻
0-30 Apr. 01, 2014 T. Kobayashi
小林禧樹
51700
TI00007675 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Bonin Tokyo
東京都
(Ogasawara Islands)
小笠原島
Dec. 08, 1879 Coll. unknown
s.n. 5257(海洋島データベース登録番号)
TI00007676 Cyperaceae
カヤツリグサ
Carex boottiana Hook. & Arnot
ヒゲスゲ・イソスゲ
Japan
日本
Honshu Kanagawa
神奈川県
(Miura-shi, Cape Tsurugizaki)
三浦市剣崎
Feb. 03, 1979 (K. Midorikawa)
緑川謙二
808
     
first   |   prev.   |   625 - 724 of 4207   |   next   |   last      

検索

このページの先頭へ