UMDB_Chiri 佐藤久コレクション

佐藤久コレクション

整理番号 種別 タイトル・シリーズ名・図幅名など 作製機関、測図・修正・製版 備考 mm mm 画像
ST-c1060 地図、1:50,000 旧版 五万分一地形図 7-1 高田・長野・富山・高山方面 24枚 陸地測量部、参謀本部、地理調査所 等、大正~昭和初期 「文部省内 学術研究会議」封筒収納 - -  
ST-c1070 地図、1:50,000 旧版 五万分一地形図 10-1 姫路・高梁方面 45枚 陸地測量部、参謀本部、地理調査所 等、大正~昭和初期 「文部省内 学術研究会議」封筒収納 - -  
ST-c1080 地図、1:50,000 旧版 五万分一地形図 13-1 徳島・剣山・岡山及び丸亀・高知・松山・宇和島方面 36枚 陸地測量部、参謀本部、地理調査所 等、大正~昭和初期 「文部省内 学術研究会議」封筒収納 - -  
ST-c1090 地図、1:50,000 旧版 五万分一地形図 14-1 小倉・厳原・唐津方面 18枚 陸地測量部、参謀本部、地理調査所 等、大正~昭和初期 「文部省内 学術研究会議」封筒収納 - -  
ST-c1100 地図、1:50,000 旧版 五万分一地形図 15-1 大分方面 22枚 陸地測量部、参謀本部、地理調査所 等、大正~昭和初期 「文部省内 学術研究会議」封筒収納 - -  
ST-c1110 地図、1:50,000 旧版 五万分一地形図 16-1 熊本・八代・長崎・野母崎・富江方面 34枚 陸地測量部、参謀本部、地理調査所 等、大正~昭和初期 「文部省内 学術研究会議」封筒収納 - -  
ST-c1120 地図、1:50,000 旧版 五万分一地形図 17-1 宮崎・鹿児島方面 18枚 陸地測量部、参謀本部、地理調査所 等、大正~昭和初期 「文部省内 学術研究会議」封筒収納 - -  
ST-c3010 地図 「郷土秋田の地図の学び方」、地質図写真、ほか 「文部省内 学術研究会議」封筒収納 - -  
ST-c4001 地図、1:50,000 五万分一陸海編合図 小笠原群島 参謀本部、昭和19年製版 790 1091  
ST-c4002 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 幌筵島(其ノ一) 参謀本部、昭和19年製版 ぱらむしるとう、ほろむしろとう 1086 787  
ST-c4003 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 幌筵島(其ノ二) 参謀本部、昭和19年製版 935 634  
ST-c4004 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 幌筵島(其ノ三) 参謀本部、昭和19年製版 1092 790  
ST-c4005 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 幌筵島(其ノ四) 参謀本部、昭和19年製版 1090 787  
ST-c4006 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 幌筵島(其ノ五) 参謀本部、昭和19年製版 934 634  
ST-c4007 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 温禰古丹島 参謀本部、昭和19年製版 1090 785  
ST-c4008 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 捨子古丹島及越渇磨島 参謀本部、昭和19年製版 934 632  
ST-c4009 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 羅處和島及宇志知島 参謀本部、昭和19年製版 1084 784  
ST-c4010 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 新知島(其ノ一) 参謀本部、昭和19年製版 シムシル島 634 895  
ST-c4011 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 新知島(其ノ二) 参謀本部、昭和19年製版 島南側 636 893  
ST-c4012 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 得撫島(其ノ一) 参謀本部、昭和19年製版 うるっぷとう 460 583  
ST-c4013 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 得撫島(其ノ二) 参謀本部、昭和19年製版 784 1072  
ST-c4014 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 得撫島(其ノ三) 参謀本部、昭和19年製版 783 1089  
ST-c4015 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 得撫島(其ノ四) 参謀本部、昭和19年製版 934 637  
ST-c4016 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 擇捉島(其ノ一) 参謀本部、昭和19年製版 択捉島(えとろふとう) 1090 786  
ST-c4017 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 擇捉島(其ノ二) 参謀本部、昭和19年製版 1089 781  
ST-c4018 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 擇捉島(其ノ三) 参謀本部、昭和19年製版 439 579  
ST-c4019 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 擇捉島(其ノ四) 参謀本部、昭和19年製版 1095 788  
ST-c4020 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 擇捉島(其ノ五) 参謀本部、昭和19年製版 438 581  
ST-c4021 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 擇捉島(其ノ六) 参謀本部、昭和19年製版 845 610  
ST-c4022 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 擇捉島(其ノ七) 参謀本部、昭和19年製版 1085 788  
ST-c4023 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 擇捉島(其ノ八) 参謀本部、昭和19年製版 1088 788  
ST-c4024 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 色丹島 参謀本部、昭和19年製版 しこたんとう 632 868  
ST-c4025 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 多楽島及志発島 参謀本部、昭和19年製版 たらくとう(歯舞群島)、しぼつとう(歯舞群島) 787 1084  
ST-c4026 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 国後島(其ノ一) 参謀本部、昭和19年製版 854 633  
ST-c4027 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 国後島(其ノ二) 参謀本部、昭和19年製版 1079 784  
ST-c4028 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 国後島(其ノ三) 参謀本部、昭和19年製版 859 634  
ST-c4029 地図、1:50,000 五万分一千島列島陸海編合図 国後島(其ノ四) 参謀本部、昭和19年製版 1085 782  
ST-c5001 地図、1:4,000,000 千島列島北部集成図 参謀本部、昭和19年製版 幌筵島ほか 781 1089  
ST-c5002 地図、1:4,000,000 千島列島中部集成図 参謀本部、昭和19年製版 得撫島ほか 781 1089  
ST-c5003 地図、1:4,000,000 千島列島南部集成図 参謀本部、昭和19年製版 択捉島・国後島ほか 785 1088  
ST-c6001 地図、1:200,000 南西諸島兵要地誌資料図 種子島~与論島 参謀本部、昭和19年調製 2部あり 1083 787  
ST-c6002 地図、1:200,000 南西諸島兵要地誌資料図 沖縄~先島群島・尖閣群島・南大東島・沖大東島 参謀本部、昭和19年調製 台湾記載あり、2部あり 1088 786  
ST-c6011 地図、1:10,000 一万分一演習場図 下志津原近傍図 陸軍歩兵学校、昭和4年修正測図 1015 785  
ST-c6012 地図、1:10,000 一万分一演習場図 下志津原演習場 陸地測量部、昭和4年修正測図 1084 784  
ST-c6013 地図、1:10,000 一万分一演習場図 習志野演習場 陸地測量部、昭和4年修正測図 1095 790  
ST-c6014 地図、1:10,000 一万分一宮内省下総牧場空中写真測量要図 下志津陸軍飛行学校・陸地測量部、昭和7年撮影同年製図 「御料牧場」、「三里塚」あり;現成田空港近く 967 589  
ST-c6021 地図、1:50,000 千葉近傍図 陸軍歩兵学校、昭和14年陸地測量部製版、同17年改版 1095 787  
ST-c6022 地図、1:10,000 一万分一空中写真図 龍ヶ崎 陸地測量部、昭和16年空中写真測量(同年3月撮影) 743 570  
ST-c6023 地図、1:5,000 図幅名なし 陸地測量部、昭和12年飛行第三聯隊撮影 奈良県橿原市畝傍山(かしはらし うねびやま)方面、2部あり 1084 788  
ST-c6031 地図、1:2,000,000 日本全図 陸地測量部、昭和12年修正 南樺太・千島列島・南北朝鮮・尖閣群島・台湾など掲載 1085 785