I-001 |
|
第一回 石井粕亭(石井柏亭)
阿武隈川 大正三年十月 油絵
|
I-002 |
|
第一回 石井粕亭(石井柏亭)
猪苗代湖 大、三、十月 水彩
|
I-003 |
|
第一回 織田一麿
濁水 大、三、十月 水彩
|
I-004 |
|
第一回 齊藤豊作(斉藤豊作)
たそがれの頃 大、三、十月 油絵
|
I-005 |
|
第一回 田中万吉
河岸の裏 大正三年十月 油絵
|
I-006 |
|
第一回 田邊至(田辺至)
夜の光 大正三年十月
油絵 夜の花
|
I-007 |
|
第一回 森山肇
向日葵の吹く頃 大、三、十月 油絵
|
I-008 |
|
第一回 石井粕亭(石井柏亭)
泉水
|
I-009 |
|
第一回 小杉末醒
山民の家族 大正三年十月 油絵
|
I-010 |
|
第一回 齋藤豊作(斎藤豊作)
落葉する野辺 大、三、十月 油絵
|
I-011 |
|
第一回 坂本繁郎
早春 大正三年 油絵
|
I-012 |
|
第一回 湯淺一郎(湯浅一郎)
水原華紅門 大正三年 油絵
|
II-001 |
|
第二回 海老名文雄
伊豆国 大正四年 第二回
|
II-002 |
|
第二回 小杉末醒
浴者 大正四年 第二回
|
II-003 |
|
(第二回) 坂本繁二郎
母子
|
II-004 |
|
第二回 鍋井克之
並木の午前 大正四年 第二回
|
II-005 |
|
第二回 三井文二
京都疏水ダム 大正四年 第二回
|
II-006 |
|
第二回 安井曾太郎(安井曽太郎)
縫物する若き女 大正四年 第二回
|
II-007 |
|
第二回 安井曾太郎(安井曽太郎)
赤き屋根 大正四年 第二回
|
II-008 |
|
第二回 横井弘三
霽れゆく園 大正四年 第二回
|
II-009 |
|
第二回 石井柏亭
牧柵によれるめのこ
|
II-010 |
|
第二回 小杉末醒
水辺の母子
|
II-011 |
|
第二回 小杉末醒
石を羊にす
|
III-001 |
|
第三回 有島生馬
切通坂
|
III-002 |
|
第三回 山下新太郎
田舎にて
|
IV-001 |
|
第四回 石井鶴三
競争
|
IV-002 |
|
第四回 有島生馬
かなりや
|
IV-003 |
|
第四回 石井柏亭
道灌山
|
IV-004 |
|
第四回 岸田劉生
初夏の小路 大正六年
|
IV-005 |
|
第四回 小寺菊子
塩原の秋
|
IV-006 |
|
第四回 津田賴楓(津田青楓)
さくら頃
|
IV-007 |
|
第四回 東郷靑兒(東郷青児)
彼女のすべて
|
IV-008 |
|
第四回 正宗得三郎
雑木林
|
IV-009 |
|
第四回 山下新太郎
初秋の朝
|
IV-010 |
|
第四回 萬鐵五郎(万鉄五郎)
もたれて立つ人
|
V-001 |
|
第五回 石井柏亭
洗濯場
|
V-002 |
|
第五回 岸田劉生
晩春の草道
|
V-003 |
|
第五回 正宗得三郎
豊平高原より見たる蓼科山
|
V-004 |
|
第五回 松岡正雄
龍峡夏景
|
VI-001 |
|
第六回 東郷靑兒(東郷青児)
日傘の陰
|
VII-001 |
|
第七回 梅原龍三郎
裸婦
|
VII-002 |
|
第七回 熊谷守一
人物
|
VII-003 |
|
第七回 ケー、ジエレニエスキー(ジェレニウスキー)
カブリ嶋
|
VII-004 |
|
第七回 小山周次
静物
|
VII-005 |
|
第七回 東郷靑兒(東郷青児)
工場
|
VII-006 |
|
第七回 中川紀元
ロダンの家
|
VII-007 |
|
第七回 鍋井克之
春
|
VII-008 |
|
第七回 林倭衛
冬の郊外風景
|
VII-009 |
|
第七回 正宗得三郎
静物
|
VII-010 |
|
第七回 山下新太郎
桃
|
VIII-001 |
|
第八回 石井柏亭
母子
|
VIII-002 |
|
第八回 海老名文雄
座婦
|
VIII-003 |
|
第八回 神原泰
生命の流動
|
VIII-004 |
|
第八回 ザツキン(ザッキン)
合奏
|
VIII-005 |
|
第八回 重松岩吉
支那の賭博室
|
VIII-006 |
|
第八回 ダヴィドブルリユツク
日傘させる女
|
VIII-007 |
|
第八回 津田賴楓(津田青楓)
果物
|
VIII-008 |
|
第八回 津田賴楓(津田青楓)
風景(春)
|
VIII-009 |
|
第八回 中川一政
静物
|
VIII-010 |
|
第八回 中川紀元
エチュード
|
VIII-011 |
|
第八回 中川紀元
立てる女
|
VIII-012 |
|
第八回 埴原久和代
坐せる女
|
VIII-013 |
|
第八回 林倭衛
鸚鵡
|
VIII-014 |
|
第八回 安井曾太郎(安井曽太郎)
人物
|
IX-001 |
|
第九回 有島生馬
ピアノ練習
|
IX-002 |
|
第九回 小出楢重
窓
|
IX-003 |
|
第九回 小山周次
箕面の秋
|
IX-004 |
|
第九回 ジエレネーフスキー(ジェレニウスキー)
ワルシャワのラジェンキ
|
IX-005 |
|
第九回 津田賴楓(津田青楓)
舞子の顔(其一)
|
IX-006 |
|
第九回 津田賴楓(津田青楓)
舞子の顔(其二)
|
IX-007 |
|
第九回 中川紀元
化粧
|
IX-008 |
|
第九回 安井曾太郎(安井曽太郎)
椅子による女
|
X-001 |
|
第十回 石井柏亭
ヴェスヴィオ
|
X-002 |
|
第十回 ゼレニウスキー(ジェレニウスキー)
構図
|
X-003 |
|
第十回 埴原久和代
明時代のコスチューム
|
X-004 |
|
第十回 山下新太郎
金閣寺
|
X-005 |
|
第十回 ラウル・ジュフヰ(ラウル・デュフィ)
シシリー風景
|
X-006 |
|
第十回 ラウル・ジュフヰ(ラウル・デュフィ)
静物
|
XI-001 |
|
第十一回 石井柏亭
T夫人の像
|
XI-002 |
|
第十一回 木下孝則
庭にてかきたる肖像
|
XI-003 |
|
第十一回 木下孝則
裸婦習作(其二)
|
XI-004 |
|
第十一回 古賀春江
窓際の女
|
XI-005 |
|
第十一回 國枝金三(国枝金三)
都会風景
|
XI-006 |
|
第十一回 黒田重太郎
母子
|
XI-007 |
|
第十一回 正宗得三郎
ルクサンブウル公園の秋
|
XI-008 |
|
第十一回 埴原久和代
ばら
|
XI-009 |
|
第十一回 林武
神戸風景
|
XI-010 |
|
第十一回 安井曾太郎(安井曽太郎)
素焼壺の薔薇
|
XI-011 |
|
第十一回 ロート
仏蘭西風景
|
XII-001 |
|
第十二回 有島生馬
菜の花のある静物
|
XII-002 |
|
第十二回 國枝金三(国枝金三)
都会風景(二)
|
XII-003 |
|
第十二回 黒田重太郎
雪後
|
XII-004 |
|
第十二回 古賀春江
肩掛けの女
|
XII-005 |
|
第十二回 津田賴楓(津田青楓)
蔬果図
|
XII-006 |
|
第十二回 中川紀元
裸婦佇立
|
XII-007 |
|
第十二回 吉田卓
横はれる裸体
|
XIII-001 |
|
第十三回 有島生馬
リラ色の洋装
|
XIII-002 |
|
第十三回 小出楢重
鏡と裸女
|
XIII-003 |
|
第十三回 田口省吾
帽子を配せる裸婦
|
XIII-004 |
|
第十三回 津田賴楓(津田青楓)
裸婦
|
|