資料目録 (全741件)

Search

登録番号Plate をクリック▶︎ Photo 1番目   |   前の   |   592 - 641 of 741   |   次へ   |   最後の      
登録番号 名称 国・地域 時代 長さ 幅(経) 高さ 備考 Plate
EG03.738 土製紡錘車 不明 不明 - 径36 20 3点。
EG03.739 石製紡錘車 不明 不明 - 径24 16 4点。
EG03.740 石製紡錘車 不明 不明 - 径26 10 4点。
EG03.741 石製紡錘車 不明 不明 - 径23 10 4点。
EG03.742 石製紡錘車 不明 不明 - 径29 12 4点。
EG03.743 石製紡錘車 不明 不明 - 径27 9 4点。
EG03.744 石製紡錘車 不明 不明 - 径31 12 4点。
4ドラクマ銀貨 ギリシア、アテナイ 前5世紀頃 - 径23 6 17.2g。 
4ドラクマ銀貨 ギリシア、アテナイ 前5世紀頃 - 径25 6 17.1g。 
ドラクマ銀貨 セレウコス朝シリア アンティオコス7世(前138-129年) - 径17 2 3.5g。 
4ドラクマ銀貨 セレウコス朝シリア 前1世紀 - 径25 4 15.0g。 
ドラクマ銀貨 セレウコス朝シリア アンティオコス6世(前145-140年) - 径18 3 3.9g。 
1/2シェケル銀貨 フェニキア、ティール 前1世紀 - 径22 3 7.1g。 
4ドラクマ銀貨 セレウコス朝シリア 前1世紀 - 径25 3 13.7g。 
4ドラクマ銀貨 セレウコス朝シリア 前1世紀 - 径26 4 14.3g。 
1/2シェケル銀貨 フェニキア、ティール 前1世紀 - 径22 3 7.1g。 
4ドラクマ銀貨 アルメニア王国 ティグラネス2世(前1世紀前半) - 径24 3 13.2g。 
ドラクマ銀貨 セレウコス朝シリア デメトリオス2世(前129-125年) - 径18 3 4.0g。 
ドラクマ銀貨 セレウコス朝シリア アンティオコス7世(前138-129年) - 径17 2 4.0g。 
デナリウス銀貨 ローマ帝国(ローマ発行) ハドリアヌス(119-138年) - 径17 2 2.9g。 
デナリウス銀貨 ローマ帝国(ローマ発行) セプティミウス・セウェレス(197-198年) - 径15 3 4.0g。 
デナリウス銀貨 ローマ帝国(ローマ発行) トラヤヌス(98-99年) - 径17 2 2.9g。 
オボル銀貨 ケレンデリス(小アジア、キリキア) 前5世紀後半 - 径10 2 0.6g。 
銀貨 小アジア 前4世紀 - 径9 2 1.1g。 
オボル銀貨 小アジア 前4世紀頃 - 径10 2 0.7g。 
銀貨 セレウコス朝シリア(アンティオキア発行) 前3-2世紀 - 径14 2 1.8g。 
デナリウス銀貨 ローマ帝国(ローマ発行) アントニウス・ピウス(153-154年頃) - 径17 2 3.4g。 
デナリウス銀貨 ローマ帝国(ローマ発行) アントニウス・ピウス(140-144年) - 径17 2 3.3g。 
デナリウス銀貨 ローマ帝国(ローマ発行) アントニウス・ピウス(141年頃) - 径17 2 3.6g。 
デナリウス銀貨 ローマ帝国(ローマ発行) ウェスパシアヌス(69-79年) - 径17 2 3.0g。 
デナリウス銀貨 ローマ帝国 アントニウス・ピウス(140-144年) - 径17 2 2.7g。 
デナリウス銀貨 ローマ帝国 セプティミウス・セウェレス(198-202年) - 径17 2 3.0g。 
銀貨 セレウコス朝シリア アンティオコス6世(前145-142年) - 径18 2 3.9g。 
フォリス銅貨 東ローマ帝国 コンスタンティノス8世(1020-1028年頃) - 径28 2 9.9g。 
フォリス銅貨 ローマ帝国(アンティオキア発行) マクシミヌス・ダイア(310-311年) - 径22 2 6.5g。 
フォリス銅貨 ローマ帝国(アンティオキア発行) コンスタンティウス1世(298年頃) - 径26 3 10.0g。 
銅貨 ローマ帝国(キュジコス発行) テオドシウス1世(383-388年) - 径22 2 6.1g。 
銅貨 ローマ帝国 アレクサンデル・セウェルス(222-235年) - 径30 4 21.7g。 
フォリス銅貨 ローマ帝国 ガレリウス(297-298年)  - 径27 3 9.8g。 
フォリス銅貨 ローマ帝国(アンティオキア発行) マクシミアヌス(299-300年) - 径27 2 8.3g。 
銅貨 ローマ帝国(キュジコス発行) コンスタンティゥス2世(324-325年) - 径20 1 2.3g。 
フォリス銅貨 東ローマ帝国(コンスタンティノポリス発行) アナスタシウス1世(491-498年) - 径38 3 16.3g。 
銅貨 フェニキア 前2世紀 - 径22 5 11.2g。 
銅貨 ローマ帝国(トリエル発行) コンスタンティヌス(317-318年) 18 26 1 2.3g。 
銅貨 東ローマ帝国(コンスタンティノポリス発行) テオドシウス1世(アエリア・フラキッラ)(379-386年) - 径20 2 6.6g。 
デナリウス銀貨 ローマ帝国 ルキウス・ウェルス(161-169年) - 径17 2 3.1g。 
ディルハム銅貨 マルディン・アルトゥク朝 12世紀 - 径33 3 11.8g。 
フォリス銅貨 東ローマ帝国(ニコメディア発行) ユスティヌス2世(569-571年) - 径28 2 10.8g。 
銅貨 セレウコス朝シリア アンティオコス4世(前175-164年) - 径35 7 42.3g。 
フォリス銅貨 東ローマ帝国(ニコメディア発行) ユスティヌス2世(571/2年) - 径29 3 13.9g。 

 
このページの先頭へ