The Unversity Museum, The University of Tokyo : Material Report No.85
資料目録 (全741件)
登録番号、Plate をクリック▶︎ Photo | 1番目 | 前の | 392 - 441 of 741 | 次へ | 最後の |
登録番号 | 名称 | 国・地域 | 時代 | 長さ | 幅(経) | 高さ | 備考 | Plate |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
EG03.538 | 三脚形青銅器 | 不明 | 不明 | 155 | 160 | 160 | 一対。 | Plate 51.1 |
EG03.539 | 把手付陶質土器 | 朝鮮半島南部 | 三国時代 | 142 | 115 | 98 | Plate 51.2 | |
EG03.540 | 高脚杯 | 中国北部 | 遼-金時代 | - | 100 | 62 | 磁州窯系。 | Plate 52.1 |
EG03.541 | 青銅製把手付碗 | 中国 | 漢-魏晋南北朝時代 | 178 | 142 | 75 | Plate 52.2 | |
EG03.542 | ストッコ像頭部 | タイ | 14-16世紀 | 68 | 110 | 250 | 菩薩または神像。スコータイ様式後期またはランーナー様式。 | Plate 53.1 |
EG03.543 | 土製彩文玉 | 中国 | 漢時代 | - | 径35 | 35 | とんぼ玉模造品、5点。 | Plate 53.2 |
EG03.544 | 青銅製虎鎮 | 中国 | 漢時代 | - | 径69 | 37 | 内部は鉄製、2点。 | Plate 54.1 |
EG03.545 | ラスター彩把手付壺 | イラン | 13-14世紀 | - | 径146 | 132 | Plate 54.2 | |
EG03.546 | 白地線彫鳳凰文梅瓶 | 中国 | 北宋-金時代 | - | 径134 | 268 | 磁州窯系。箱に「朝鮮長頸壷 참외형 화병」と注記あり、江上波夫の記事(日本経済新聞、1994.7.10)が付随。 | Plate 55.1 |
EG03.547 | 把手付彩文碗 | タイ東北部 | 前1千年紀 | - | 径110 | 48 | バンチェン土器。 | Plate 55.2 |
EG03.548 | 杯 | シリア西部 | 前期青銅器時代後半 | - | 径57 | 54 | エブラをはじめとする前期青銅器時代(前3千年紀後半)の西シリアでみられる土器。Hama goblet. EBIII. | |
EG03.549 | 青銅製虺龍文祭具 | 中国 | 戦国時代 | 20 | 28 | 120 | 一対。 | Plate 56.1 |
EG03.550 | 玉製含蝉 | 中国 | 漢時代 | 46 | 30 | 5 | - | |
EG03.551 | 鉄絵盒子 | タイ、シーサッチャナライ | 14-16世紀 | - | 径36 | 27 | Plate 56.2 | |
EG03.552 | 青銅製馬鐸 | 中国 | 周時代 | 65 | 25 | 54 | Plate 57.1 | |
EG03.553 | 青銅製馬鐸 | 中国 | 周時代 | 58 | 40 | 63 | Plate 57.1 | |
EG03.554 | 青銅製馬面 | 寧夏回族自治区か甘粛省 | 戦国時代 | 115 | 54 | 25 | Plate 57.2 | |
EG03.555 | 青銅製虺龍文飾り金具 | 中国 | 青銅器時代(春秋戦国時代) | 95 | 78 | 4 | 一対。 | Plate 58.1 |
EG03.556 | 青銅製面具 | ペルー北部海岸 | 1-7世紀 | 245 | 185 | 64 | モチェ文化。 | Plate 58.2 |
EG03.557 | 青銅製短剣 | 中国北部 | 春秋時代 | 267 | 33 | 12 | Plate 59.1 | |
EG03.558 | 青銅製龍頭形竿頭飾 | 中国 | 北魏時代頃 | 15 | 42 | 115 | 一対。 | Plate 59.2 |
EG03.559 | 青銅製刀子 | 中国北部 | 春秋戦国時代 | 90 | 19 | 4 | EG03.496.3と同鋳品。 | |
EG03.560 | 指輪 | 不明 | 不明 | 47 | 31 | 31 | 石、金属。紡錘車の転用品か。 | |
EG03.561 | 青銅製把手付容器 | 中国 | 不明 | 80 | 35 | 94 | - | |
EG03.562 | 青銅製斧 | 中国北部・内蒙古 | 先秦時代 | 81 | 52 | 19 | - | |
EG03.563 | 青銅製ピン | 西アジア | 不明 | 55 | 30 | 6 | 本来は三角形のフィブラではないか。本作の針部分は補修。 | |
EG03.564 | 銅製指輪 | 不明 | 不明 | 18 | 17 | 10 | - | |
EG03.565 | 青銅製刀子 | 中国北部・内蒙古 | 殷時代 | 100 | 18 | 5 | 刃は後に成形しなおされている。 | Plate 60.1 |
EG03.566 | 青銅製戈 | 中国 | 殷周時代 | 175 | 55 | 26 | Plate 60.2 | |
EG03.567 | 青銅製ミニチュア戈 | 中国北部・内蒙古 | 戦国時代 | 80 | 15 | 14 | - | |
EG03.568 | 青銅製杖頭 | 中国 | 西周時代 | 220 | 75 | 35 | Plate 61.1 | |
EG03.569 | 青銅製碗 | 朝鮮半島 | 統一新羅-高麗時代 | - | 径101 | 56 | - | |
EG03.570 | 石製羊像 | 西アジアか | 近代 | 65 | 20 | 48 | - | |
EG03.571 | 動物装飾斧 | ルリスタンあるいはエラム | 前3千年紀後半 | 115 | 22 | 74 | Plate 61.2 | |
EG03.572 | 青銅製神像 | ルリスタン? | 前1千年紀初頭 | 24 | 62 | 145 | Plate 62.1 | |
EG03.573 | 青銅製斧 | ルリスタン | 前2千年紀初頭 | 170 | 28 | 75 | Plate 62.2 | |
EG03.574 | 青銅製ロゼッタ文碗 | イラン | 前1千年紀後半 | - | 径133 | 62 | アケメネス朝ペルシャ時代に特徴的な遺物。 | Plate 63.1 |
EG03.575 | 青銅製人物文杯 | ルリスタン | 不明 | - | 径73 | 88 | 豹と剃髪に全裸の男性像。両脇に立ち上がった動物と組み合う人物はMaster of Animalと呼ばれ、イラン鉄器時代の轡の鏡板や装飾付きピンによく描かれる。 | Plate 63.2 |
EG03.576 | 施釉陶片 | 新疆ウイグル自治区 | 不明 | 115 | 70 | 30 | 「新疆アクス回教墓地」と注記あり。 | |
EG03.577 | 金属製動物像 | 西アジアか | 近代 | 40 | 19 | 25 | - | |
EG03.578 | 緑釉犬形笛 | 雲南省 | 現代 | 70 | 30 | 38 | Plate 64.1 | |
EG03.579 | 緑釉人形笛 | 雲南省 | 現代 | 50 | 28 | 58 | Plate 64.1 | |
EG03.580 | 土偶頭部 | シリア | 前期青銅器時代 | 23 | 30 | 45 | 円盤と中央の刺突による目の表現。後頭部にあるポニーテイル状の髪の表現が特徴的。髪は縦位の刻みにより表現されている。SLK Type IA(『Terra-Cotta Figurines and Model Vehicles』) に類する。 | |
EG03.581 | 多彩人物文タイル | イラン | 19-20世紀 | 155 | 155 | 20 | 太鼓を演奏している女性の図様。 | Plate 64.2 |
EG03.582 | 彩釉馬像 | タイ、シーサッチャナライ? | 14-16世紀? | 103 | 49 | 92 | - | |
EG03.583 | 褐釉象像 | タイ、シーサッチャナライ | 14-16世紀 | 70 | 44 | 72 | Plate 65.1 | |
EG03.584 | 緑褐釉動物文タイル | アフガニスタン | 11-12世紀 | 105 | 105 | 24 | 裏面に「ガズニ」と注記あり、ビーズが象嵌されている。 | Plate 65.2 |
EG03.585 | 無釉植物文タイル | 西アジア | 9-10世紀? | 90 | 90 | 30 | Plate 65.2 | |
EG03.586 | 青銅製男子形垂飾 | 中国 | 遼金時代か | 11 | 18 | 48 | - | |
EG03.587 | 青銅製男子形垂飾 | 中国 | 遼金時代か | 9 | 23 | 48 | - |