>> English

佐々木忠次郎関連コレクション・昆虫目録11(双翅目2)

SM-26

  25 件
登録番号 科名 種名 種名(学名) 性別 採集日 産地
(元データ)
産地
(英語表記)
産地 採集者 標本箱の表示 備考
SM-26-Dip001 ミズアブ科 ミズアブ Stratiomys japonica No. Stratiomyiidae, Stratiomyia japonica Wulp., Stratiomyia barea Walk ミズアブ, 25 ラベルなし.
SM-26-Dip002 ミズアブ科 ミズアブ Stratiomys japonica Tokio Tokyo 東京 日本 No. Stratiomyiidae, Stratiomyia japonica Wulp., Stratiomyia barea Walk ミズアブ, 25 ラベルに「Stratiomys sp.」の記述あり.
SM-26-Dip003 ミズアブ科 ミズアブ Stratiomys japonica 14. vii. 1897 岩代 Iwashiro (Fukushima) (福島県)岩代 日本 No. Stratiomyiidae, Stratiomyia japonica Wulp., Stratiomyia barea Walk ミズアブ, 25
SM-26-Dip004 ミズアブ科 ミズアブ Stratiomys japonica No. Stratiomyiidae, Stratiomyia japonica Wulp., Stratiomyia barea Walk ミズアブ, 25 ラベルなし.
SM-26-Dip005 ミズアブ科 ミズアブ Stratiomys japonica 27. vii. 1904 Tokyo Tokyo 東京 日本 No. Stratiomyiidae, Stratiomyia japonica Wulp., Stratiomyia barea Walk ミズアブ, 25
SM-26-Dip006 ミズアブ科 コガタミズアブ Odonotomyia garatas 3. ix. 1819 信州 Shinshu (Nagano) (長野県)信州 日本 No. Stratiomyiidae, Odontomyia staurophora Schin. コガタノミヅアブ ラベルに「Odontomyia staurophora Schin」の記述あり.
SM-26-Dip007 ミズアブ科 コウカアブ Ptecticus tenebrifera 28. vii. 1909 東山 Higashiyama, Aizuwakamatsu City, Fukushima (福島県会津若松市)東山 日本 山田(山田保治) No. Stratiomyiidae, Pticticus tenebrifer Walk., Ptecticus illucens Schin. カウカアブ, 26 産地「東山」はおそらく「福島県会津若松市東山」と思われる.
SM-26-Dip008 ミズアブ科 コウカアブ Ptecticus tenebrifera 10. viii. 1906 Tokyo Tokyo 東京 日本 No. Stratiomyiidae, Pticticus tenebrifer Walk., Ptecticus illucens Schin. カウカアブ, 26
SM-26-Dip009 ミズアブ科 コウカアブ Ptecticus tenebrifera viii. 1904 Tokyo Tokyo 東京 日本 No. Stratiomyiidae, Pticticus tenebrifer Walk., Ptecticus illucens Schin. カウカアブ, 26
SM-26-Dip010 ミズアブ科 コウカアブ Ptecticus tenebrifera Tokyo Tokyo 東京 日本 No. Stratiomyiidae, Pticticus tenebrifer Walk., Ptecticus illucens Schin. カウカアブ, 26 ラベルに「Ptecticus tenebrifer Walk.」の記述あり.
SM-26-Dip011 ミズアブ科 コウカアブ Ptecticus tenebrifera No. Stratiomyiidae, Pticticus tenebrifer Walk., Ptecticus illucens Schin. カウカアブ, 26 ラベルなし.
SM-26-Dip012 ミズアブ科 コウカアブ Ptecticus tenebrifera viii. 1910 Yakushima Yakushima, Kagoshima (鹿児島県)屋久島 日本 土生津 No. Stratiomyiidae, Pticticus tenebrifer Walk., Ptecticus illucens Schin. カウカアブ, 26
SM-26-Dip013 ミズアブ科 コウカアブ Ptecticus tenebrifera 10. viii. 1906 Tokyo Tokyo 東京 日本 No. Stratiomyiidae, Pticticus tenebrifer Walk., Ptecticus illucens Schin. カウカアブ, 26
SM-26-Dip014 ミズアブ科 キイロコウカアブ Ptecticus aurfer 18. vii. 1909 中禪寺 Chuzenji, Nikko City, Tochigi (栃木県日光市)中揮寺 日本 山田(山田保治) No. Stratiomyiidae, Ptecticus aurifer Wk. キイロカウカアブ ラベルに「Ptecticus aurifer Wk. キイロカウカアブ」の記述あり.
SM-26-Dip015 ミズアブ科 コウカアブ Ptecticus tenebrifera 1910 Tokyo Tokyo 東京 日本 山田(山田保治) No. Stratiomyiidae, Pticticus tenebrifer Walk., Ptecticus illucens Schin. カウカアブ, 26
SM-26-Dip016 ナガレアブ科 サツマモンナガレアブ Suragina satsumana Tokyo Tokyo 東京 日本 No. Leptidae, 27. ラベルに「Leptidae」の記述あり.
SM-26-Dip017 シギアブ科 Rhagio属の一種 Rhagio sp. 24. vii. 1914 Kisofukushima Kiso-Fukushima, Nagano 長野県木曽福島町 日本 No. Leptidae
SM-26-Dip018 シギアブ科 Beris属の一種 Beris sp. Takaosan Mt. Takaosan, Tokyo (東京都八王子市高尾町)高尾山 日本 No. Leptidae ラベルに「Beris morris Sale」の記述あり.
SM-26-Dip019 シギアブ科 Rhagio属の一種 Rhagio sp. Tokyo Tokyo 東京 日本 No. Leptidae ラベルに「Leptidae」の記述あり.
SM-26-Dip020 シギアブ科 フトヒゲシギアブ Symphoromyia crassicornis 21. iv. 1909 Tokyo Tokyo 東京 日本 山田(山田保治) No. Leptidae
SM-26-Dip021 シギアブ科 Rhagio属の一種 Rhagio sp. Nikko Nikko City, Tochigi (栃木県)日光 日本 No. Leptidae ラベルに「Leptidae」の記述あり.
SM-26-Dip022 シギアブ科 Rhagio属の一種 Rhagio sp. No. Leptidae ラベルなし.
SM-26-Dip023 シギアブ科 Rhagio属の一種 Rhagio sp. Nikko Nikko City, Tochigi (栃木県)日光 日本 No. Leptidae, Leptis flavimedia Coq. キイロシギアブ. ラベルに「Leptidae」の記述あり.
SM-26-Dip024 シギアブ科 Rhagio属の一種 Rhagio sp. Nikko Nikko City, Tochigi (栃木県)日光 日本 No. Leptidae, Leptis flavimedia Coq. キイロシギアブ. ラベルに「Leptidae」の記述あり.
SM-26-Dip025 シギアブ科 Rhagio属の一種 Rhagio sp. 23. iv. 1903 Takaoyama Mt. Takaosan, Tokyo (東京都八王子市高尾町)高尾山 日本 No. Acroceridae