小石川分館 > 関野貞コレクション > その他 > All List

All List [ 757 ]

検索 →

ソート → 項目クリック(昇順/降順) ソート解除 → 画像拡大 → 画像クリック
first   |   prev.   |   1 - 100 of 757   |   next   |   last
番号 資料名 国名 時代 種別 記録方法 画像
M 2 239 『Japan Times』「Jehol Treasures Being Restored And Preserved(熱河の保存修復について)」 中国 昭和 原稿 印刷物
T 1 021 The Conservation of Ancient Building in Japan 日本 昭和 文書 印刷物
T 1 020 あゆみ(日本生命社内報)第203号 日本 昭和 文書 印刷物
M 3 40 フランス発行査証(1919年) フランス 大正 文書 印刷物
M 2 362 (メモ)[関野峻節] 日本 文書 手稿
M 2 197 メモ帳 日本 明治 メモ 手稿
M 2 202 メモ帳 日本 メモ 手稿
M 2 203 メモ帳 日本 メモ 手稿
M 2 205 メモ帳 日本 メモ 手稿
M 2 206 メモ帳 日本 メモ 手稿
M 1 525 わが国古代芸術とその保存の精神(上、下) 日本 昭和 新聞 印刷物
T 1 002 亜墨理伽書翰(関野平吉筆写) 日本 江戸 文書 手稿
C 16 15 [安東郡、義城郡、永川郡の甲、乙、丙、丁、大正元年] 韓国朝鮮 近代 メモ 手稿
C 16 27 安東郡一直面五重塔 韓国朝鮮 統一新羅 図面 手稿
C 16 28 安東郡一直面五重塔[解説文] 韓国朝鮮 朝鮮、近代 図面、メモ 手稿
C 16 16 安東大師廟軒組物 韓国朝鮮 朝鮮 図面 手稿
C 16 17 安東大師廟崇報堂 韓国朝鮮 朝鮮 図面 手稿
C 16 19 安東文廟大成殿組物(後方) 韓国朝鮮 朝鮮 図面 手稿
C 16 18 安東文廟大成殿組物(前面) 韓国朝鮮 朝鮮 図面 手稿
D 17 23 安辺郡高山三防間鉄道沿線図 韓国朝鮮 近代 地図 印刷物(青焼)
T 1 023 伊東関野両博士記念事業報告書 日本 昭和 文書 印刷物
M 2 334 伊東源右衛門ほか6名から[関野峻節か] 日本 書簡 手稿
M 3 196 伊藤氏より負債元利概算表 日本 明治 文書 手稿
M 2 381 意見書写し(鳥羽伏見の戦い)[関野峻節] 日本 文書 手稿
M 2 288 慰労金下賜目録[関野峻節] 日本 文書 手稿
T 1 014 一周忌法会発信先リスト、法事予定表、次第、晩餐会案内 日本 昭和 文書 手稿
M 1 562 印度建築史 インド 原稿 手稿
C 16 66 印度考古局職制 インド 近代 メモ 手稿
C 16 67 印度政府古蹟保存組織 インド 近代 メモ 手稿
M 2 394 陰徳太平記新板[関野峻節] 日本 近世 文書 手稿
C 16 54 雲山郡東新面帝坪洞第一号墳 韓国朝鮮 高句麗 文書 手稿
M 3 68 雲山郡東新面龍湖里帝坪洞古墳 韓国朝鮮 大正 原稿 手稿
D 23 58 永興(朝鮮交通局咸興15号)5万分之1 韓国朝鮮 近代 地図 印刷物
M 2 316 永代祭祀覚帳[関野峻節] 日本 近世 文書 手稿
M 1 524 英国大ストライキの追想(『教育時論』) 日本 昭和 雑誌 印刷物
D 17 96 益山馬韓遺蹟図 韓国朝鮮 近代 地図 手稿
M 1 506 円覚寺舎利殿[修理歴] 日本 大正 文書 肉筆
M 1 502 (円融寺)本堂重修碑 日本 大正 文書 肉筆
M 5 486 延壽和方彙凾巻 上[関野峻節] 日本 文書 手稿
M 2 382 演説書取り[関野峻節] 日本 文書 手稿
C 17 85 於乙洞古城出土異形石器実測図 韓国朝鮮 楽浪 図面 手稿(ケント紙)
M 2 294 奥州浅川陣屋庸[関野峻節か] 日本 近世 文書 手稿
M 3 23 岡島校壱等賞 日本 明治 文書 印刷物
M 3 22 岡島校下等小学五級卒業証書 日本 明治 文書 印刷物
M 3 17 岡島校下等小学三級卒業証書 日本 明治 文書 印刷物
M 3 11 岡島校下等小学全科卒業証書 日本 明治 文書 手稿
M 3 14 岡島校賞状 日本 明治 文書 印刷物
M 3 21 岡島校上級三級生二等賞 日本 明治 文書 印刷物
M 3 20 岡島校上級二級生二等賞 日本 明治 文書 印刷物
M 3 18 岡島校上等小学三級卒業証書 日本 明治 文書 印刷物
M 3 16 岡島校上等小学四級卒業証書 日本 明治 文書 印刷物
M 3 12 岡島校上等小学全科卒業証書 日本 明治 文書 印刷物
M 3 19 岡島校上等小学二級卒業証書 日本 明治 文書 印刷物
M 3 15 岡島校上等小学八級卒業証書 日本 明治 文書 印刷物
D 17 9 温井里五万分之一 韓国朝鮮 近代 地図 印刷物
M 2 289 下鑑 高田藩[関野峻節] 日本 近世 文書 手稿
T 1 005 嘉永七甲寅年御触之事 日本 江戸 その他
M 3 54 家屋等購入一括 日本 明治 文書 手稿
M 2 225 家屋等譲渡之証書之事[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
T 1 013 [家系図] 日本 昭和 文書 手稿
M 5 488 家相秘録[関野平吉] 日本 近世 文書 手稿
M 2 217 家族釣り書きか[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
M 3 85 家督相続届 明治16年 日本 明治 文書 手稿
M 2 220 家督相続之儀付願[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
C 17 65 華蔵寺佛檀、大興寺佛檀[建築装飾金具] 韓国朝鮮 朝鮮 図面 手稿(和紙)
M 3 189 会計簿 乙号 日本 明治 文書 手稿
M 2 271 解任状 新潟県[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
M 6 413 懐中日記[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
C 17 63 海印寺平面図 韓国朝鮮 朝鮮 図面 手稿(和紙)
D 23 74 開城(京城5号)5万分之1 韓国朝鮮 近代 地図 印刷物
D 23 55 開城2万5千分之1 韓国朝鮮 近代 地図 印刷物
C 17 57 開城南大門修繕工事設計図 韓国朝鮮 近代 図面 印刷物(青焼)
M 2 392 外史字類大全、女鑑、山家集[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
C 16 13 覚「1 霞州高雲家 猛虎図」 韓国朝鮮 近代 メモ 手稿
M 2 326 [学校関係文書][関野峻節] 日本 書簡 手稿
M 2 218 学資借用書類3通 日本 明治 文書 手稿
M 3 188 学資補助金請取通 日本 明治 文書 手稿
M 2 248 『学燈』10−3平子鐸嶺「薬師寺八幡の神功皇后像」 日本 明治 原稿 印刷物
C 17 22 楽浪瓦断面図 3点 韓国朝鮮 楽浪 図面 手稿(和紙墨鉛筆書)
C 17 23 楽浪瓦断面図 5点 韓国朝鮮 楽浪 図面 手稿(和紙墨鉛筆書)
C 17 21 楽浪瓦断面図 6点 韓国朝鮮 楽浪 図面 手稿(和紙墨書)
D 17 100 楽浪瓦当出土位置図 韓国朝鮮 近代 図面 手稿
C 16 9 楽浪瓦當文 韓国朝鮮 楽浪 文書 印刷物
D 17 19 楽浪郡遺蹟一覧図 韓国朝鮮 近代 地図 印刷物
D 17 5 楽浪郡治遺蹟図 韓国朝鮮 近代 地図 印刷物
C 16 10 楽浪塼文字銘 韓国朝鮮 楽浪 文書 印刷物
M 2 391 感謝状 永平寺[関野峻節] 日本 明治 文書 印刷物
M 2 390 感謝状 新潟県知事[関野峻節] 日本 明治 文書 印刷物
M 2 243 漢晋時代の瓦当文字 中国 原稿 手稿
M 2 369 漢文四声、漢音呉音など[関野峻節か] 日本 書簡 手稿
M 5 491 管神像考証 全[関野平吉] 日本 近世 文書 手稿
M 2 342 肝油製法、中毒心得など[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
M 3 27 観菊会招待状 明治34年 日本 明治 文書 印刷物
M 3 187 関川能記[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
D 17 3 関波五万分之一 韓国朝鮮 近代 地図 印刷物 手稿
T 1 015 [関野家家督相続] 日本 明治 文書 印刷物
T 1 016 [関野家過去帳] 日本 大正 文書 印刷物
M 2 228 関野家譜[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
M 3 584 関野峻節宛書状[関野長] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 594 関野峻節宛書状[足立震太郎] 日本 明治 書簡 手稿
first   |   prev.   |   1 - 100 of 757   |   next   |   last
このページの先頭へ