小石川分館 > 関野貞コレクション > その他 > All List

All List [ 757 ]

検索 →

ソート → 項目クリック(昇順/降順)   画像拡大 → 画像クリック
first   |   prev.   |   658 - 757 of 757   |   next   |   last
番号 資料名 国名 時代 種別 記録方法 画像
M 3 104 奈良風俗画 日本 明治 スケッチ 手稿
M 3 186 領収書(北京・扶桑館) 中国 大正 文書 手稿
M 3 187 関川能記[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
M 3 188 学資補助金請取通 日本 明治 文書 手稿
M 3 189 会計簿 乙号 日本 明治 文書 手稿
M 3 190 貸資金受取通[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
M 3 191 支出金摘要 日本 明治 文書 手稿
M 3 192 債務弁済帳 丙号 日本 明治 文書 手稿
M 3 193 金銭貸付受取覚[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
M 3 194 喜損金受取帳 日本 明治 文書 手稿
M 3 195 喜損金受取之通 日本 明治 文書 手稿
M 3 196 伊藤氏より負債元利概算表 日本 明治 文書 手稿
M 3 584 関野峻節宛書状[関野長] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 585 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 586 [大学貸費に関する書状] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 587 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 588 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 589 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 590 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 591 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 592 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 593 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 594 関野峻節宛書状[足立震太郎] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 595 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 596 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 597 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 598 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 599 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 600 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 601 父宛書状[関野貞] 日本 明治 書簡 手稿
M 3 602 領受書[北京隆福寺廟西文奎堂書房] 中国 昭和か 文書 手稿
M 5 467 奈良ニ関スル古美術講話要項 日本 原稿 印刷物
M 5 468 『建築雑誌』223号抜き刷り 日本 原稿 印刷物
M 5 469 大阪異国船一件出状是■之写[関野成信] 日本 近世 文書 手稿
M 5 470 大仏鐘銘 日本 文書 手稿
M 5 471 朝鮮略年表 韓国朝鮮 書籍 印刷物
M 5 472 奈良新聞 日本 明治 新聞 印刷物
M 5 473 棠陰比事網要 日本 文書 手稿
M 5 474 布伝社まみ 楽天老圃 日本 明治 日誌 手稿
M 5 475 出納簿[関野峻節] 日本 文書 手稿
M 5 476 消埃抄[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
M 5 477 詩経抄ほか[関野峻節] 日本 文書 手稿
M 5 478 求積術ほか 日本 明治 文書 手稿
M 5 479 晋列弁[関野平吉] 日本 文書 手稿
M 5 480 雑費控帳 田中[関野峻節か] 日本 明治 文書 手稿
M 5 481 警醒随筆[関野峻節] 日本 文書 手稿
M 5 482 養蒙雑記 乙[関野峻節] 日本 文書 手稿
M 5 483 養蒙雑記[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
M 5 484 養蒙雑記 巴[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
M 5 485 書籍 全[関野峻節] 日本 文書 手稿
M 5 486 延壽和方彙凾巻 上[関野峻節] 日本 文書 手稿
M 5 487 鍋島侯文章[関野峻節] 日本 文書 手稿
M 5 488 家相秘録[関野平吉] 日本 近世 文書 手稿
M 5 489 周王代列国志系譜[関野峻節] 日本 文書 手稿
M 5 490 百人一首女訓抄[関野峻節] 日本 文書 手稿
M 5 491 管神像考証 全[関野平吉] 日本 近世 文書 手稿
M 5 492 三十二相[関野峻節] 日本 文書 手稿
M 6 408 明治三十九年常用日記 日本 明治 文書 手稿
M 6 409 明治四十二年常用日記 日本 明治 文書 手稿
M 6 410 小学校卒業に贈る文 大濱保太郎 日本 明治 文書 手稿
M 6 411 大濱先生碑銘 草稿 日本 明治 文書 手稿
M 6 412 礼状・朱啓鈐(中国造営学社) 中国 昭和 書簡 手稿
M 6 413 懐中日記[関野峻節] 日本 明治 文書 手稿
M 6 414 [茶室について] 日本 文書 手稿
M 6 416 大正二年九月関野博士一行海州附近古蹟調査ノ結果 韓国朝鮮 大正 文書 印刷物
M 6 417 第21回古蹟調査委員会決議事項通知ノ件[附議案] 日本 大正 文書 印刷物
M 6 424 古蹟保存法案ノ制定について覚書 韓国朝鮮 明治 文書 手稿
M 6 426 平壌府幸町 橋都芳樹差出 韓国朝鮮 書簡 手稿
M 6 427 [富田晋二差出] 日本 大正 書簡 手稿
M 6 428 漆片ノ試験、田中芳樹 韓国朝鮮 大正 文書 手稿
M 6 429 大同郡楽浪古墳出土漆器模様、小場恒吉筆 韓国朝鮮 楽浪 文書 手稿
M 6 431 鳥飼生駒報告,孝文廟銅鐘 韓国朝鮮 楽浪 文書 印刷物
M 6 432 大同江南岸古墳等第一、二 韓国朝鮮 楽浪 文書 手稿
M 6 441 [平壌 宮本作之丞差出] 韓国朝鮮 楽浪 書簡 手稿
M 6 452 山城国久我鶴之塔推定復原図 日本 昭和 図面 手稿
T 1 001 書簡等借用伺(史料編纂掛三上参次より関野貞)大正3年11月 日本 大正 文書 印刷物
T 1 002 亜墨理伽書翰(関野平吉筆写) 日本 江戸 文書 手稿
T 1 003 清人陣鶴亭記事之誌四首 日本 江戸 その他
T 1 004 大坂異国船一件書状荒増之写 日本 江戸 その他
T 1 005 嘉永七甲寅年御触之事 日本 江戸 その他
T 1 006 春日山城図 日本 江戸 その他
T 1 008 三月十三日佐久間象山書状 日本 江戸 その他
T 1 009 榊神社蔵書 卒家譜 日本 明治 文書 印刷物
T 1 010 戸籍謄本 日本 昭和 文書 印刷物
T 1 011 戸籍謄本 日本 昭和 文書 印刷物
T 1 012 戸籍謄本 日本 昭和 文書 印刷物
T 1 013 [家系図] 日本 昭和 文書 手稿
T 1 014 一周忌法会発信先リスト、法事予定表、次第、晩餐会案内 日本 昭和 文書 手稿
T 1 015 [関野家家督相続] 日本 明治 文書 印刷物
T 1 016 [関野家過去帳] 日本 大正 文書 印刷物
T 1 017 [仏国大使ルニョーよりスタニスラス・ジュリアン賞金授与の書翰](大正6年9月22日) 日本 大正 書翰 手稿
T 1 018 日本建築史学者関野貞 日本 昭和 文書 印刷物
T 1 019 中国碑碣之変遷 中国 昭和 文書 印刷物
T 1 020 あゆみ(日本生命社内報)第203号 日本 昭和 文書 印刷物
T 1 021 The Conservation of Ancient Building in Japan 日本 昭和 文書 印刷物
T 1 022 日本建築 日本 ノート 手稿
T 1 023 伊東関野両博士記念事業報告書 日本 昭和 文書 印刷物
T 1 024 先駆者の業績(東京大学総合研究博物館第17回展示) 日本 昭和 文書 印刷物
T 1 025 父・関野貞を語る(東京大学教養学部美術博物館ニュース21) 日本 昭和 文書 印刷物
T 1 026 明治43年当用日記 日本 明治 文書 手稿
first   |   prev.   |   658 - 757 of 757   |   next   |   last
このページの先頭へ