戦前発行新聞書誌

谷川愛 [編]



『根室新聞』明治二四年一二月、第二九二号。北友社。日刊。
『根室新報』明治三五年七月創刊。根室新報社。日刊。
『根室日報』大正一五年七月二日、第一七四号。根室日報社。
『根室朝日新聞』昭和三年一一月二八日、第二八七号。根室朝日新聞社。
『根室毎日新聞』明治三九年九月創刊。
『濃飛日報』明治二五年一一月創刊。
『能仁新報』明治二三年五月創刊。
『俳家新聞』慶応三年秋創刊。龍尾園。毎年四回。
『白鳳新聞』明治三五年一一月創刊。白鳳新聞。三回。
『ばくれつ』明治二三年一一月創刊。
『函館新聞』明治二七年六月創刊。函館新聞社。
『函館タイムス』昭和一ニ年五月一七日、第一一五六号。北海タイムス社函館支社。日刊。
『函館日日新聞』明治二七年一月創刊。
『函館毎日新聞』明治三一年五月創刊。函館毎日新聞社。日刊。
『芭蕉新聞』明治三三年六月創刊。小文豪社。毎月六回。
『廿七八新聞』明治二九年創刊。廿七八新聞社。毎月一〇回。
『蜂』明治二五年九月創刊。
『八王子織物新報』明治二五九月創刊。
『八州日報』明治三四年一一月、第六二〇号。刀水社。日刊。
『花都女新聞』明治八年一一月創刊。開成社。隔日。
『浜田新聞誌』明治七年九月創刊。
『浜田新報』明治三六年二月創刊。
『浜松新聞』明治三二年一月創刊。
『ハルビン新聞』康徳六年(昭和一四年)五月一〇日、第二四八五号。ハルビン新聞社。日刊。
『ハルビン日日新聞』康徳六年(昭和一四年)六月一九日、第五六三五号。ハルビン日日新聞社。日刊。
『万国新聞』明治四年一〇月創刊。北畠茂兵衛。月五、六回。
『万国新聞』明治五年一月創刊。山中市兵衛。月五、六回。
『万国新聞』明治九年一月創刊。英人ブラック(Black)無届発行。貌刺屈社。毎夕発兌。
『万国新聞紙』慶応三年一月創刊。ベイリー(B. M. Baily)。明治二年四月(第一七号)廃刊。
『万国新聞紙』慶応四年閏四月創刊。慶応四年五月(第三号)禁止。新張堂。随時。
『万歳新聞』明治二九年一二月創刊。吉弘茂義。万歳新聞社。三回。
『坂東日報』明治三五年創刊。坂東日報社。日刊。
『阪東日報』発行状況未詳
『東台湾新報』大正一五年一月一日、第一五八八号。東台湾新報社。
『引札新聞』明治二六年一一月創刊。
『美術新聞』明治四二年一〇月創刊。生産社。月刊。
『飛騨日報』大正一四年五月一〇日、第二九三〇号。日刊。
『一橋新聞』昭和三年六月一八日、第七三号。東京商科大学一橋会。
『人吉新報』昭和一四年五月二五日、第一六七八号。人吉新報社。月七回。
『日出国新聞』明治一九年一〇月創刊。
『日の出新聞』明治一五年四月一日創刊。旭光社。日刊。
『日出新聞』明治一八年四月創刊。日出新聞社。日刊。
『姫路新聞』明治三二年四月創刊。姫路新聞社。日刊。
『姫路新報』明治二五年七月創刊。
『平壌日日新報』大正二年一月一八日、第二八九号。平壌日日新報社。日刊。
『平仮名絵入新聞』明治八年四月創刊。明治九年二月(第二〇七号)改題。絵入新聞社。
『ひらかな新聞』明治二一年四月創刊。
『弘前新聞』明治三〇年五月一九日創刊。弘前新聞社。日刊。
『弘前大正報』大正一四年一二月一九日、第三七六二号。正報社。
『広島新聞』明治五年四月創刊。承流舎。三回。

 

 

前頁へ表紙に戻る次頁へ


Copyright 2004 The University Museum, The University of Tokyo