政治媒体としての新聞

イデオロギーの表明

 

55. 日刊紙『プラウダ(真実)』

編集者未詳
一九三七年二二九号、通巻七一九五号、一九三七年八月二〇日発行
モスクワ、レーニン創設プラウダ印刷所
個人蔵

Pravda(Truth) Unknown Editor No.229 of year 1937, No.7195, 20 August 1937 Moscow, Izdatelstvo "Pravda" Imeni Lenina Private Collection 4pp., 599 x 420

ソヴェトを代表する政府系日刊紙。文学や芸術を含む社会一般についての報道が中心。ロシア革命二〇周年にあたるため、革命や国家についてのレーニンの思想・出版物を紹介している。

56.日刊紙『イズベスチヤ(ニュース)』 

編集者未詳
一九三八年一八六号、通巻第六六五三号、一九三八年八月一一日発行
モスクワ、ソヴェト労働代議員会議「イズベスチヤ」
個人蔵

Izvestiya(News) Unknown Editor No.286 of year 1938, No.6653, 11 August 1938 Moscow, "Izvestiya" Soveta Rabochikh Deputatovov SSSR Private Collection 6pp., 678 x 504

ソヴェトを代表する政府系日刊総合紙。「万国のプロレタリア、団結せよ」の標語。政治・経済が中心。一九三八年の第二回全ソヴェト代議員会議の規約を連邦内で使用されている三十種以上の言語で表記印刷されている。

 

57.月刊紙『クラースヌィ・トレウゴーリニク(赤い三角形)』

ゲルノイムス編集+労働通信員サークル主幹
第一二号、五月一日メーデー号、五月一日(発行年無)
レニングラード、レニングラツカヤ・プラウダ発行
個人蔵
Krasnyi Treugolnik(Red triangle) L.B.Gernoimus(Editor) + Kruzhok Rabkorov(Director) No.12, Special Issue for May Day, 1 May (unknown year) Leningrad, Leningradckaya Pravda Private Collection 4pp., 546 x 356

ソ連邦労農新聞。労働通信員(労働現場から新聞に記事を送る労働者のサークル)のより発刊。 発行年未詳。反官僚主義、反資本主義。労働の奨励、労働者の団結、農民との結束、社会主義経済建設などを訴えている。

58. 週刊文芸紙『リテラトゥールナヤ・ガゼータ(文学ガゼット)』

ヴィシュネフスキイ+クラーギン+レベジェフ=クマチュ+リフシツ+ペトロフ+ポゴージン+ファジェーエフ共同編集
一九四一年一九号、通巻九三三号、一九四一年五月一一日発行
モスクワ、ソヴェト作家同盟管理機関
Literaturnaya Gazeta(Literary Gazette) V.Vishnevskii + A.Kulagin + V.Lebedev-Kumach + M.Lifshits + E.Petrov + N.Pogovin + A.Fadeev(Editors) No.19 of Year 1941, No.993, 11 May 1941 Moscow, Soviet Union Organization of Writers 4pp., 594 x 420

スターリン体制下における代表的な国策文芸機関紙。表題の上部に「万国のプロレタリアよ、団結せよ」の標語がある。モスクワでアルメニア文学旬間が始まったことが報じられている。スターリンの肖像が一面を飾り、アルメニアの文学者に関する記事が掲載されている。

 

前頁へ表紙に戻る次頁へ


Copyright 2004 The University Museum, The University of Tokyo