渡辺仁教授寄贈資料目録

[全 1455 件]
表示:
 
ソート:項目クリック  (昇順/降順) first | prev. | 201 - 300 / 1455 | next | last
登録分類 作成年 登録 件名 備考 コード
著作  (HW.A.1-220) 1984 HW.A.140 「竪穴住居の廃用と燃料経済」『北方文化研究』第16号:1-41. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1984 HW.A.140B 『北方文化研究』第16号 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1984 HW.A.141 「狩猟採集民の住居:北方からの視点」『日本のすまいの  源流-日本基層文化の探求-』(杉本尚次編、文化出版局):389-417. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1984 HW.A.141B 『日本のすまいの  源流-日本基層文化の探求-』(杉本尚次編、文化出版局) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1984 HW.A.142 「人類の自然利用」『環境と人間I』新医科学体系第11巻A(中山書店):67-87. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1984 HW.A.142B 『環境と人間I』新医科学体系第11巻A(中山書店) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1984 HW.A.143B 「アイヌ民俗調査III(静内地方)」『昭和58年度アイヌ民俗文化財調査報告書』北海道教育委員会.(西本豊弘、大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1985 HW.A.144 The  chopper-chopping  tool  complex  of  Eastern  Asia:  An  ethnoarchaeological  -ecological  reexamination.  "Journal  of  Anthropology"  4(1)  :  1-18. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1985 HW.A.145 Archaeological  survey  of  prehistoric  cave  sites  in  Laos.  "Bulletin  of  the  Department  of  Archaeology,  the  University  of  Tokyo"  4:  31-54.(安斎正人による補遺に写真収録) 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1985 HW.A.146B 『ヒトはなぜ立ちあがったか:生態学的仮説と展望』東京大学出版会.(英文目次『Why  Did  Man  Stand  Up?』の抜き刷り有り) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1985 HW.A.147 「アイヌ川筋間の関係:婚姻と闘争を通じて」『早稲田大学大学院文学研究科紀要』第30輯:97-105. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1985 HW.A.148B 「アイヌ民俗調査IV(静内・浦河・様似地方)」『昭和59年度アイヌ民俗文化財調査報告書』北海道教育委員会.(西本豊弘、大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1985 HW.A.149 「家屋平面形と集落平面形の関係ー無文字社会の住居生態学的研究ー」『日本人類学会日本民族学会連合大会第39回研究発表抄録』:48. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1985 HW.A.149B 『日本人類学会日本民族学会連合大会第39回研究発表抄録』 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1986 HW.A.150 Community,  habitation  and  food  gathering  in  prehistoric  Japan:  An  ethnographical  interpretation  of  the  archaeological  evidence.  In  "Windows  on  the  Japanese  Past",  edited  by  R.  J.  Pearson,  pp.229-254.  Center  for  Japanese  Studies,  University  of  Michigan. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1986 HW.A.151 Systematic  classification  of  hunter-gatherers'  settlement  plans:  a  socioecological-evolutionary  study.  Paper  for  "the  4th  International  Conference  on  Hunting  and  Gathering  Societies",  September  8-13.  London  School  of  Economics,  England.  4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1986 HW.A.152 「家屋平面形と集落平面形の関係:無文字社会の住居生態学的研究」(第39回日本人類学会日本民族学会連合大会紀事)『人類学雑誌』第94巻2号:203.
著作  (HW.A.1-220) 1986 HW.A.153 「狩猟採集民集落平面形の体系的分類:社会生態学的・進化的研究」『国立民族学博物館研究報告』第11巻2号:489-541. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1986 HW.A.153B 『国立民族学博物館研究報告』第11巻2号 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1986 HW.A.154 「北東アジア猟漁民の猟漁システムの特徴とその先史学的・進化的意義(I):銛漁と弓矢漁」『麗澤大学紀要』第43巻:1-24. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1986 HW.A.154B 『麗澤大学紀要』第43巻 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1986 HW.A.155B 「アイヌ民俗調査V(釧路・網走地方)」『昭和60年度アイヌ民俗文化財調査報告書』北海道教育委員会.(西本豊弘、大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1986 HW.A.156 「農耕の進化的最大利点:ハードウェアとソフトウェアの可分性」『日本人類学会日本民族学会連合大会第40回研究発表抄録』:47. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1986 HW.A.156B 『日本人類学会日本民族学会連合大会第40回研究発表抄録』 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1987 HW.A.157 「農耕創始者としての退役狩猟者層:民族誌的情報にも    づく生態学的モデル」『早稲田大学大学院文学研究科紀要』第33輯:17-32. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1987 HW.A.158B 「アイヌ民俗調査VI(十勝・網走地方)」『昭和61年度アイヌ民俗文化財調査報告書』北海道教育委員会.(西本豊弘、大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1987 HW.A.159 「農耕起源に関する退役狩猟者の役割」『日本人類学会日本民族学会連合大会第41回研究発表抄録』:58. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1987 HW.A.159B 『日本人類学会日本民族学会連合大会第41回研究発表抄録』 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1987 HW.A.160 「アイヌ文化の成立:民族・歴史・考古諸学の合流点」『日本考古学論集9:北方文化と南島文化』(吉川弘文館、斉藤忠編):220-243. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1987 HW.A.160B 『日本考古学論集9:北方文化と南島文化』(吉川弘文館、斉藤忠編) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1988 HW.A.161 Exhunters  as  Inventors  of  Agriculture.  Paper  for  "the  12th  International  Congress  of  Anthropological  and  Ethnological  Sciences."  Zagreb,  Yugoslavia. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1988 HW.A.161B   "The  12th  International  Congress  of  Anthropological  and  Ethnological  Sciences."  Zagreb,  Yugoslavia. 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1988 HW.A.162 On  the  social  anthropology  of  Hunter-Gatherers.  "Current  Anthropology"  29(3):  489-490. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1988 HW.A.163 「北太平洋沿岸文化圏:狩猟採集民からの視点I」『国立民族学博物館研究報告』第13巻2号:297-356. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1988 HW.A.163B 『国立民族学博物館研究報告』第13巻2号 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1988 HW.A.164 「農耕化過程に関する土俗考古学的進化的モデル:ハードウェアとソフトウェアの可分性を中心とする」『古代文化』第40巻5号:1-17. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1988 HW.A.164B 『古代文化』第40巻5号 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1988 HW.A.165 「農耕起源に関する退役狩猟者の役割」(第41回日本人類学会日本民族学会連合大会紀事)『人類学雑誌』第96巻2号:238. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1988 HW.A.165B 『人類学雑誌』第96巻2号 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1988 HW.A.166 「狩猟採集民の社会生態学的新分類」『日本人類学会日本民族学会連合大会第42回研究発表予稿集』:70. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1988 HW.A.166B 『日本人類学会日本民族学会連合大会第42回研究発表予稿集』 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1988 HW.A.167B 「アイヌ民俗調査VII(沙流・十勝地方)」『昭和62年度アイヌ民俗文化財調査報告書』北海道教育委員会.(西本豊弘、大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1989 HW.A.168 The  northern  Pacific  maritime  culture  zone:  A  viewpoint  on  hunter-gatherer  mobility  and  sedentism.  Paper  for  "the  Circum-Pacific  Prehistory  Conference",  August  2-6,16p.  The  Seattle  Center,  Seattle.
著作  (HW.A.1-220) 1989 HW.A.169 「Socioecological  evolution  of  hunter-gatherers」『日本人類学会日本民族学会連合大会第43回研究発表抄録』:27. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1989 HW.A.169B 『日本人類学会日本民族学会連合大会第43回研究発表抄録』 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1989 HW.A.170 「Socioecological  classification  of  present  hunter-gatherers」(第42回日本人類学会日本民族学会連合大会紀事)『人類学雑誌』第97巻2号:251. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1989 HW.A.170B 『人類学雑誌』第97巻2号 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1989 HW.A.171B 「アイヌ民俗調査VIII(鵡川・沙流・有珠地方)」『昭和63年度アイヌ民俗文化調査報告書』北海道教育委員会.(西本豊弘、大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1990 HW.A.172 Social  evolution  of  hunter-gatherers:  an  ethnographic  approach.  "Abstracts  of  the  Inter-Congress  of  IUAES,  September  1990":  86-87.  Universidade  Nova  de  Lisboa,    Lisbon. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1990 HW.A.172B "Abstracts  of  the  Inter-Congress  of  IUAES,  September  1990".  Universidade  Nova  de  Lisboa,    Lisbon. 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1990 HW.A.173 Ex-hunters  as  inventors  of  agriculture.  "Journal  of  the  Anthropological  Society  of  Nippon"  98(2):  157-160. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1990 HW.A.173B   "Journal  of  the  Anthropological  Society  of  Nippon"  98(2) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1990 HW.A.174 「生業分化と社会階層化」『現代思想』第18巻12号:169-176.(原文はCurrent  Anthropology,  Vol.  24,  No.  2,1983。栂正行による翻訳) 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1990 HW.A.174B 『現代思想』第18巻12号 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1990 HW.A.175 「人類史の可能性」『現代思想』第18巻12号:44-67.(安斎正人・廣松渉との対談) 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1990 HW.A.176B 『縄文式階層化社会』(六興出版). 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1990 HW.A.177 「北方狩猟採集民の聖山信仰:アイヌを中心とする機能的概観」『北方諸文化に関する比較研究』(名古屋大学教養学部、小谷凱宣編):237-280. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1990 HW.A.177B 『北方諸文化に関する比較研究』(名古屋大学教養学部、小谷凱宣編) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1990 HW.A.178 「狩猟採集民の社会的進化、民族誌的証拠」『日本人類学会日本民族学会連合大会第44回研究発表抄録』:68. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1990 HW.A.178B 『日本人類学会日本民族学会連合大会第44回研究発表抄録』 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1990 HW.A.179B 「アイヌ民俗調査IX(千歳地方)」『平成元年度アイヌ民俗文化調査報告書』北海道教育委員会.(大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1991 HW.A.180 Animal  cult  of  northern  hunter-gatherers:  patterns  and  their  ecological  implications.  Paper  for  "the  International  Conference  on  Religion  and  Ecology  in  North  Eurasia  and  North  America,  RENENA  1991".  Hokkaido  University,  Sapporo.
著作  (HW.A.1-220) 1991 HW.A.181 「Social  evolution  of  hunter-gatherers:  ethongraphic  evidence」(第44回日本人類学会日本民族学会連合大会紀事)『人類学雑誌』99(2):208.
著作  (HW.A.1-220) 1991 HW.A.182 「土地利用パターンからみたエスキモー亜群の適応放散:アラスカからグリーンランドまで」『日本人類学会日本民族学会連合大会第45回研究発表抄録』:84. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1991 HW.A.182B 『日本人類学会日本民族学会連合大会第45回研究発表抄録』 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1991 HW.A.183B 「アイヌ民俗調査X(千歳地方)」『平成2年度アイヌ民俗文化調査報告書』北海道教育委員会.(大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1992 HW.A.184 「北方沿岸文化圏:狩猟採集民の共通性とその解釈問題」『北の言語:類型と歴史』(三省堂、宮岡伯人編):67-107. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1992 HW.A.184B 『北の言語:類型と歴史』(三省堂、宮岡伯人編) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1992 HW.A.185 「Adaptive  radiation  of  eskimo  subgroups  as  seen  from  their  land  use  pattern:  From  Alaska  to  Greenland」(第45回日本人類学会日本民族学会連合大会紀事)『人類学雑誌』99(2):237.
著作  (HW.A.1-220) 1992 HW.A.186 「男の生業分化にもとづく北米農耕インディアン社会の分類」『日本人類学会日本民族学会連合大会第46回研究発表抄録』:65. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1992 HW.A.186B 『日本人類学会日本民族学会連合大会第46回研究発表抄録』 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1992 HW.A.187B 「アイヌ民俗調査XI(道南東部地方)」『平成3年度アイヌ民俗文化調査報告書』北海道教育委員会.(大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1992 HW.A.188 「チャシとイコロ 社会考古学的現実」『新版古代の日本 月報』6:6-8. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1993 HW.A.189 The  northern  Pacific  maritime  culture  zone:  A  viewpoint  on  hunter-gatherer  mobility  and  sedentism.  In  "Pacific  Northeast  Asia  in  Prehistory",  edited  by  M.  Aikens  and  S.N.  Rhee,  pp.  105-112.  Pullman,  Washington. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1993 HW.A.190 Ainu  shaman  as  accuser  of  taboo  breakers:  a  functional  study  of  the  religion  of  northern  hunter-gatherers.  Paper  for  "the  2nd  International  Conference  of  the  ISSR  1993",  July  11-17.  Ethnographic  Institute,  Budapest.
著作  (HW.A.1-220) 1993 HW.A.191 「土俗考古学の勧め -考古学者の戦略的手段として-」『古代文化』第45巻11号:1-14. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1993 HW.A.191B 『古代文化』第45巻11号 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1993 HW.A.192 「北方猟漁民の「送り」型信仰儀礼とその地域性 -動物祭祀への新生態学的アプローチ-」『地域・情報・文化 札幌大学女子短期大学部創立25周年記念論文集』(同編集委員会、響文社):25-34. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1993 HW.A.192B 『地域・情報・文化 札幌大学女子短期大学部創立25周年記念論文集』(同編集委員会、響文社) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1993 HW.A.193 「アイヌのイオマンテ -北方文化からの展望」『平成5年度アイヌ民俗文化財専門職員等研修会講義資料』(北海道教育委員会編):8-9. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1993 HW.A.193B 『平成5年度アイヌ民俗文化財専門職員等研修会講義資料』(北海道教育委員会編) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1993 HW.A.194B 「アイヌ民俗調査XII(道東地方)」『平成4年度アイヌ民俗文化調査報告書』北海道教育委員会.(大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1993 HW.A.195 「タブー破り告発者としてのアイヌのシャーマン:北方狩猟採集民の宗教に関する新事実」『日本人類学会日本民族学会連合大会第47回研究発表抄録』:103. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1993 HW.A.195B 『日本人類学会日本民族学会連合大会第47回研究発表抄録』 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1994 HW.A.196 Animal  cult  of  northern  hunter-gatherers:  patterns  and  their  ecological  implications.  In  "Circumpolar  Religion  and  Ecology",  edited  by  T.  Irimoto  and  T.  Yamada,  pp.  47-68.  University  of  Tokyo  Press,  Tokyo. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1994 HW.A.196B "Circumpolar  Religion  and  Ecology",  edited  by  T.  Irimoto  and  T.  Yamada.  University  of  Tokyo  Press,  Tokyo. 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1994 HW.A.197 「二本足で歩くサル」『動物たちの地球134:サルからヒトへII』(週間朝日百科):34-37. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1994 HW.A.197B 『動物たちの地球134:サルからヒトへII』(週間朝日百科) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1994 HW.A.198B 「アイヌ民俗調査XIII」『平成5年度アイヌ民俗文化調査報告書』北海道教育委員会.(大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1995 HW.A.199 Ainu  sharman  as  accuser  of  taboo  breakers.  In  "Shamanism  in  Performing  Arts",  edited  by  T.  Kim  and  M.  Hoppal,  pp.  97-102.  Akademiai  Kiado,  Budapest.
著作  (HW.A.1-220) 1995 HW.A.200 Shaman's  participation  in  animal  cult:  patterns  as  seen  among  northern  hunter-gatherers.  Paper  for  "the  3rd  International  Conference  of  the  ISSR  1995",  November.  Nara  University,  Nara.
著作  (HW.A.1-220) 1995 HW.A.201B 「アイヌ民俗調査XIV(補足調査1)」『平成6年度アイヌ民俗文化調査報告書』北海道教育委員会.(大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1995 HW.A.202B 「アイヌ民俗調査XV(補足調査2)」『平成7年度アイヌ民俗文化調査報告書』北海道教育委員会.(大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1996 HW.A.203 「遺物から道具へ -理論考古学のためのパラダイム転換-」『先史考古学論集』第5号:1-9. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1996 HW.A.203B 『先史考古学論集』第5号 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1996 HW.A.204B 「アイヌ民俗調査XVI(補足調査3)」『平成8年度アイヌ民俗文化調査報告書』北海道教育委員会.(大島稔、切替英雄、佐藤知巳と共著) 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1997 HW.A.205 「縄文土偶と女神信仰 -民族誌的情報の考古学への体系的援用に関する研究(I)」『国立民族学博物館研究報告』第22巻4号:829-973. 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1997 HW.A.205B 『国立民族学博物館研究報告』第22巻4号 4D6
著作  (HW.A.1-220) 1997 HW.A.206 「台湾遠征報告」『(再刊)わらぢ』7:27-31(1946年『わらぢ』7号掲載文の後半を再録). 4D5.3
著作  (HW.A.1-220) 1997 HW.A.206B 『(再刊)わらぢ』7(1946年『わらぢ』7号掲載文の後半を再録). 4D6
このページの先頭へ