表1 錦絵および冊本挿絵
作者 制作年・出版年 版形 版元 おもな所蔵者・所載図書 描かれた本郷邸の建物
1 (狂句合)本郷 歌川広重(初代) 天保末年(一八四〇年頃)[極] 大判横一枚 藤岡屋彦太郎
川口屋正蔵
日本浮世絵博物館 本郷通り、大御門〜北辻番所
2 東都本郷月之光景 歌川広重(初代) 弘化二〜嘉永五(一八四七〜五二)年 大判竪三枚続 上州屋金蔵 日本浮世絵博物館、都立中央図書館、神奈川県立博物館 本郷通り、大御門〜御物見・北火之見櫓
3 『絵本江戸土産』より「本郷通」 歌川広重(初代) 嘉永三(一八五〇)年[初編序]以降 和綴本(見開一頁) 金華堂 東大総合図書館 本郷通り、大御門〜北火之見櫓
4 江戸名所 本郷の景 歌川広重(初代) 嘉永七(一八五四)年四月[改印] 大判横一枚 山田屋庄次郎 日本浮世絵博物館、文京ふるさと歴史館 本郷通り、大御門〜北辻番所・北火之見櫓
5 東都三十六景 本郷通り 歌川広重(二代) 文久二(一八六二)年六月[改印] 大判竪一枚 相ト 都立中央図書館、文京ふるさと歴史館 本郷通り、赤門〜北辻番所
6 江戸名所道外盡四十六
本郷御守殿前
歌川広景 文久元(一八六一)年[改印] 大判竪一枚 辻岡屋 文京ふるさと歴史館 本郷通り、御土蔵・赤門・腰掛
7 加賀鳶行列図(甲種)
加賀鳶繰出の図
歌川豊国(二代) 文政十〜天保六(一八二七〜三五)年 大短冊横五枚続 不詳 早稲田大学演劇博物館、酒井睦雄氏 本郷通り、南辻番所〜御物見
8 加賀鳶行列図(乙種) 歌川豊国(二代) 文政十〜天保六(一八二七〜三五)年 不詳 不詳 『加賀松雲公 上巻」 春日通り、南火之見・東御門・表長屋など
9 東都本郷光景 歌川豊国(三代) 弘化四(一八四九)年[改印] 大判竪三枚続 藤岡屋慶次郎 文京ふるさと歴史館、三原堂(文京区) 本郷通り、大御門・赤門・裏門
10 江戸之花名勝会 歌川豊国(三代) 文久三(一八六三)年十一月[改印] 大判竪一枚 加藤屋清兵衛 文京ふるさと歴史館 本郷通り、赤門
11 東京名勝本郷之風景 歌川広重(三代) 明治元(一八六八)年十月[改印] 大判竪三枚続 海老屋林之助 東大史料編纂所、文京ふるさと歴史館 本郷通り、物見所・赤門
12 江戸名所ノ内 本郷 歌川芳虎 明治初期 大判竪三枚続? □与 文京ふるさと歴史館 本郷通り、大御門・物見所・赤門
13 盲長屋梅加賀鳶 歌川国政(四代) 明治十九(一八八六)年 大判竪三枚続 未確認 消防博物館(新宿区) 本郷通り、赤門など
14 松之栄 旧幕府の姫君加州家へ御輿入の図 歌川国貞(三代) 明治二二(一八八九)年 大判竪三枚続 尾関トヨ 東大総合図書館、学上会、文京ふるさと歴史館、林順信氏 本郷通り、赤門以北
15 将軍家の姫君登城途中の図 不詳 明治二二(一八八九)年 和綴本(見開二頁) 博文社 『徳川盛世録』(東大史料編纂所など)所蔵 本郷通り、赤門以南


表2 泥絵
16 泥絵(加賀藩江戸本邸) 不詳 江戸後期(一八二七以降) 不詳 石川県立歴史博物館 本郷通り、猿楽門以北
17 泥絵(本郷加賀屋敷の図) 不詳 江戸後期(一八二七以降) 不詳 文京ふるさと歴史館 本郷通り、印御門以北
18 泥絵
(本郷松平加賀守上屋敷の図)
不詳 江戸後期(一八二七以降) 不詳 大熊喜邦『泥絵と大名屋敷」 本郷通り、赤門以北