東京大学総合研究博物館

強化現実技術
Augmented Reality Technology

コンピュータの情報処理能力を使い、現実世界での事物と人間の関係を強化するための技術を、強化現実技術と呼びます。これは、データの中だけに存在する空間を現実らしく見せる「仮想現実」とはいわば正反対の技術で、現実の環境では起こり得ない何らかのマジックを実現する技術です。

デジタルミュージアムでは、実物資料の展示にこの強化現実技術を利用することで、展示物をもとに来館者個々の興味を引き出し、その興味に沿った十分な情報が得られる 強化現実環境を実現しています。

例えば、来館者がヘッドマウントディスプレイ(HMD)を装着すると、コンピュータによる展示物の情報が現実世界の視界に重ねて表示できます。またそのHMDに付属しているヘッドフォンを耳に当てて、展示物に近付くと、注目している展示物の音声説明に自動的に切り替わります。

これはHMDに装着されている小型カメラによって、来館者が注目している物が何か、その距離がどの程度かといった計測も行っているからです。また来館者側も非接触型の電子タグを持っているので、展示物側もどういう来館者が近くにやってきたかを認識しています。また展示場のあらゆるところに同様の電子タグが埋め込まれ、その電子タグが出力する情報を利用して、より柔軟な情報提供を行っています。

 

Augmented Reality is a technology which makes it possible to introduce an enhanced capability to human-machine interaction in the real world. This is in contrast to the "Virtual Reality" in which the data in the virtual space is made to resemble the reality. In Augmented Reality, we will have a magical power which is lacking in the real world.

Digital museum uses augmented reality in its exhibits. The technology allows us to gather the interest of the individual visitors, and offer the information that pertains to the interest.

A visitor, for example, can wear head-mount display (HMD) and see the computer-generated information about the exhibit on top of the real scenery. Also, using the headphone, a part of the HMD, the visitor can approach an exhibit and listen to the audio explanation of the exhibit.

The above scenario is made possible by the small camera in the HMD, which is used to show at what the visitor is looking and also to measure the distance between the object and the viewer. Visitors also carry non-contact electronic tag and so the exhibits can learn who are approaching them. Such electronic tags are embedded in many parts of the exhibition space and the museum uses the information thus gathered for offering better presentation.

[Image: 強化現実技術]
[戻る]

Copyright © 2000 by TOKYO UNIVERSITY DIGITAL MUSEUM