>> English

佐々木忠次郎関連コレクション・昆虫目録8(鞘翅目3)

SF-39

  19 件
登録番号 科名 種名 種名(学名) 性別 採集日 産地
(元データ)
産地
(英語表記)
採集者 標本箱の表示 備考
SF-39-Col001 カミキリムシ科 Ceresium属の一種 Ceresium sp. 190808** Formosa Taiwan 台湾 佐々木教授(佐々木忠次郎)
SF-39-Col002 カミキリムシ科 カミキリムシ科の一種 Cerambycidae sp. Formosa 埔里社 Puli, Nantou 台湾 Philus pallescens Bates.
SF-39-Col003 カミキリムシ科 ミヤマドウボソカミキリ Pseudocalamobius montanus Kiyosumi Mt. Kiyosumiyama, Kamogawa-shi, Chiba 日本 Niisima(新島善直)
SF-39-Col004 カミキリムシ科 ハスオビヒゲナガカミキリ Cleptometopus bimaculatus 19020824 青森縣 浅蟲 Asamushi, Aomori-shi, Aomori 日本 ラベルに「方言 ゴボノ木」の記述あり.
SF-39-Col005 カミキリムシ科 Ceresium属の一種 Ceresium sp. 190808** Formosa 松山 Sungshan, Taipei 台湾 佐々木教授(佐々木忠次郎)
SF-39-Col006 カミキリムシ科 ヒメハナカミキリ属の一種 Pidonia sp. 18970802 八十里越 越后領 Hachijurigoe, Sanjo-shi/Uonuma-shi, Niigata 日本
SF-39-Col007 カミキリムシ科 フトカミキリ亜科の一種 Lamiinae sp. ラベルなし.
SF-39-Col008 カミキリモドキ科 アオグロカミキリモドキ Ischnomera nigrocyanea 19020827 青森縣乙供 Ottomo, Tohoku-machi, Kamikita-gun, Aomori 日本 表記「青森懸」は現在の「青森県」.
SF-39-Col009 カミキリモドキ科 アオグロカミキリモドキ Ischnomera nigrocyanea 19020827 青森縣乙供 Ottomo, Tohoku-machi, Kamikita-gun, Aomori 日本 表記「青森懸」は現在の「青森県」.
SF-39-Col010 カミキリムシ科 フトカミキリ亜科の一種 Lamiinae sp. 190608** Tosa Kochi 日本
SF-39-Col011 カミキリムシ科 マルバネコブヒゲカミキリ Rhodopina integripennis 日本 ラベルに「No.25」の記述あり.
SF-39-Col012 カミキリムシ科 フトカミキリ亜科の一種 Lamiinae sp. 1855. Rhodopsis lewisii Bates. ラベルなし.
SF-39-Col013 カミキリムシ科 トホシカミキリ族の一種 Saperdini sp.
SF-39-Col014 カミキリムシ科 フトカミキリ亜科の一種 Lamiinae sp. 19090813 定山渓 Jozankei, Sapporo-shi, Hokkaido 日本
SF-39-Col015 カミキリムシ科 トラフホソバネカミキリ Thranius variegatus 日本 Thranius variegatus Bates. ラベルなし.
SF-39-Col016 カミキリムシ科 エゾカミキリ Lamia textor Hokkaido Hokkaido 日本 Lachnosterna ineleganus Lew.
SF-39-Col017 カミキリムシ科 ベニツヤカミキリ Dicelosternus corallinus Female 19080620 Formosa 埔里社 Puli, Nantou 台湾 Dicelosternus corallinus Gahan ベニツヤカミキリ.
SF-39-Col018 カミキリムシ科 ベニツヤカミキリ Dicelosternus corallinus Female 190808** Formosa Taiwan 台湾 佐々木教授(佐々木忠次郎) Dicelosternus corallinus Gahan ベニツヤカミキリ.
SF-39-Col019 カミキリムシ科 カミキリムシ科の一種 Cerambycidae sp.