>> English

佐々木忠次郎関連コレクション・昆虫目録12(鞘翅目4)

SI-20

  59 件
登録番号 科名 種名 種名(学名) 性別 採集日 産地
(元データ)
産地
(英語表記)
採集者 標本箱
の表示
備考
SI-20-Col001 コガネムシ科 ヒゲブトハナムグリ Anthypna pectinata ****0512 田無 Nishitokyo-shi, Tokyo 日本
SI-20-Col002 コガネムシ科 ヒゲブトハナムグリ Anthypna pectinata 19390516 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col003 コガネムシ科 ヒゲブトハナムグリ Anthypna pectinata 19390512 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col004 オトシブミ科 ヒメクロオトシブミ Apoderus erythrogaster 19390516 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col005-1 ハムシ科 アヤメツブノミハムシ Aphthona yuasai 19390501 Hongo, Tokyo Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) ラベルに「Host, アヤメ」の記述あり.
SI-20-Col005-2 ハムシ科 アヤメツブノミハムシ Aphthona yuasai 19390501 Hongo, Tokyo Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) ラベルに「Host, アヤメ」の記述あり.
SI-20-Col005-3 ハムシ科 アヤメツブノミハムシ Aphthona yuasai 19390501 Hongo, Tokyo Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) ラベルに「Host, アヤメ」の記述あり.
SI-20-Col006 コメツキムシ科 トラフコメツキ Selatosomus onerosus 19390413 Hongō, Tōkyō Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) ラベルに「Corymbites pacatus Lewis トラフコメツキ (ヨツボシヒラタコメツキ)」の記述あり.
SI-20-Col007-1 ハムシ科 ルリマルノミハムシ Nonarthra cyaneum 19390417 Koishikawa, Tōkyō Koishikawa, Bunkyo-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col007-2 ハムシ科 ルリマルノミハムシ Nonarthra cyaneum 19390417 Koishikawa, Tōkyō Koishikawa, Bunkyo-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col008 オサムシ科 チビヒョウタンゴミムシ属の一種 Dyschirius sp. 19390523 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col009-1 ハムシ科 アヤメツブノミハムシ Aphthona yuasai 19390501 Hongo, Tokyo Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) ラベルに「Host, アヤメ」の記述あり.
SI-20-Col009-2 ハムシ科 アヤメツブノミハムシ Aphthona yuasai 19390501 Hongo, Tokyo Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) ラベルに「Host, アヤメ」の記述あり.
SI-20-Col009-3 ハムシ科 アヤメツブノミハムシ Aphthona yuasai 19390501 Hongo, Tokyo Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) ラベルに「Host, アヤメ」の記述あり.
SI-20-Col009-4 ハムシ科 アヤメツブノミハムシ Aphthona yuasai 19390501 Hongo, Tokyo Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) ラベルに「Host, アヤメ」の記述あり.
SI-20-Col010 テントウムシ科 クビアカヒメテントウ Pseudoscymnus sylvaticus 19390429 Nishiogikubo, Tokyo. Nishiogikubo, Suginami-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col011 ホタル科 ヒメボタル Hotaria parvula 19340801 大山 Mt. Hohki-Daisen, Daisen-cho, Tottori 日本
SI-20-Col012 ハムシ科 ハンノキハムシ Agelastica coerulea 19390502 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col013-1 ガムシ科 セマルマグソガムシ Magasternum gibbulum 日本? ラベルなし.
SI-20-Col013-2 デオキノコムシ科 ケシデオキノコムシ属の一種 Scaphisoma sp. 日本? ラベルなし.
SI-20-Col013-3 ハムシ科 シロゲトビハムシ Hespera lomasa 日本? ラベルなし.
SI-20-Col014 ハネカクシ科 オサシデムシモドキ Apatetica princeps 日本? ラベルなし.
SI-20-Col015 オサムシ科 モリヒラタゴミムシ属の一種 Colpodes sp. 日本? ラベルなし.
SI-20-Col016 ラベルなし. 標本脱落.
SI-20-Col017 ハムシ科 ハンノキハムシ Agelastica coerulea 日本? ラベルなし.
SI-20-Col018 ゲンゴロウ科 スジゲンゴロウ Hydaticus satoi 19381127 Mt. Noro, Aki Mt.Noro, Kure-shi, Hiroshima 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) ラベルに「Hydotieus vittatus Feb. [Det. K. Kamiya; 1939]」の記述あり.
SI-20-Col019 ゲンゴロウ科 クロズマメゲンゴロウ Agabus conspicuus 19381123 Sōzuke, Kure. Higashisozuke-cho or Nishisozuke-cho, Kure-shi, Hiroshima 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) 東惣付町あるいは西惣付町付近か?
SI-20-Col020 ゲンゴロウ科 ヒメゲンゴロウ Rhantus pulverosus 19381123 Sōzuke, Kure. Higashisozuke-cho or Nishisozuke-cho, Kure-shi, Hiroshima 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) 東惣付町あるいは西惣付町付近か?
SI-20-Col021 ゲンゴロウ科 ヒメゲンゴロウ Rhantus pulverosus 19381123 Sōzuke, Kure. Higashisozuke-cho or Nishisozuke-cho, Kure-shi, Hiroshima 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) 東惣付町あるいは西惣付町付近か?
SI-20-Col022 ゲンゴロウ科 キベリクロヒメゲンゴロウ Ilybius apicalis 19381127 Mt. Noro, Aki Mt.Noro, Kure-shi, Hiroshima 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) ラベルに「Ilybius apicalis Sharp [Det. K. Kamiya; 1939]」の記述あり.
SI-20-Col023-1 ゲンゴロウ科 ゲンゴロウ科の一種 Dytiscidae sp. 19381123 Sōzuke, Kure. Higashisozuke-cho or Nishisozuke-cho, Kure-shi, Hiroshima 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) 東惣付町あるいは西惣付町付近か? 標本脱落.
SI-20-Col023-2 ゲンゴロウ科 ゲンゴロウ科の一種 Dytiscidae sp. 19381123 Sōzuke, Kure. Higashisozuke-cho or Nishisozuke-cho, Kure-shi, Hiroshima 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) 東惣付町あるいは西惣付町付近か? 標本脱落.
SI-20-Col024 ゲンゴロウ科 マメゲンゴロウ Agabus japonicus 19370718 Daisen Mt. Hohki-Daisen, Daisen-cho, Tottori 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) ラベルに「Agabus japonicus Sharp [Det. K. Kamiya; 1939]」の記述あり.
SI-20-Col025 ナガクチキムシ科 ビロウドホソナガクチキ Phloeotrya obscura 19390512 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col026 シバンムシ科 クシヒゲシバンムシ Ptilinastes gerardi 日本? ラベルなし.
SI-20-Col027 コガネムシ科 ホソケシマグソコガネ Trichiorhyssemus asperulus 19390422 Daita, Setagaya, Tokyo Daita, Setagaya-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col028 コガネムシ科 ヒメアシナガコガネ Ectinohoplia obducta 19390603 稲田登戸 near Tokyo Noborito, Tama-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col029-1 コガネムシ科 カミヤビロウドコガネ Maladera kamiyai 19390523 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col029-2 コガネムシ科 カミヤビロウドコガネ Maladera kamiyai 19390523 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col030 アカハネムシ科 アカハネムシ科の一種 Pyrochroidae sp. 19390606 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col031 オサムシ科 オオトックリゴミムシ Oodes vicarius 19390606 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col032 オサムシ科 ジュウジアトキリゴミムシ Lebia retrofasciata 19381023 Itsukushima, Aki Prov. Itsukushima Is, Miyajima-cho, Hatsukaichi-shi, Hiroshima 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col033 オサムシ科 アオヘリアトキリゴミムシ Parena latecincta 19390516 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col034 カツオブシムシ科 ケアカカツオブシムシ Dermestes tessellatocollis 19390417 小石川, Tōkyo Koishikawa, Bunkyo-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col035 オサムシ科 ハネグロツヤゴモクムシ Trichotichnus lucidus 19360816 Mt. Noro, Aki Mt.Noro, Kure-shi, Hiroshima 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col036 オサムシ科 メダカチビカワゴミムシ Asaphidion semilucidum 19390420 Hongō, Tōkyō Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col037 オサムシ科 ムネミゾマルゴミムシ Caelostomus picipes 19390430 Kobotoke near Tokyo. Kobotoke-touge pass, Uratakao-cho, Hachioji-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col038 19390611 Okutama near Tokyo. Okutama-machi, Nishitama-gun, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) 標本脱落.
SI-20-Col039 ジョウカイボン科 アオジョウカイ Themus cyanipennis 19390603 稲田登戸 near Tokyo Noborito, Tama-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col040 カミキリムシ科 ツマグロハナカミキリ Leptura modicenotata 19390603 稲田登戸 near Tokyo Noborito, Tama-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col041 カミキリムシ科 ムネアカクロハナカミキリ Leptura dimorpha 19390603 稲田登戸 near Tokyo Noborito, Tama-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col042 カミキリムシ科 ムネアカクロハナカミキリ Leptura dimorpha 19390603 稲田登戸 near Tokyo Noborito, Tama-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col043 カミキリムシ科 マルモンサビカミキリ Pterolophia angusta 19390613 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col044 カミキリムシ科 マルモンサビカミキリ Pterolophia angusta 19390613 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col045 ハムシ科 ホタルハムシ Monolepta dichroa 日本? ラベルなし.
SI-20-Col046 ゲンゴロウ科 ケシゲンゴロウ Hyphydrus japonicus 19381123 Sōzuke, Kure. Higashisozuke-cho or Nishisozuke-cho, Kure-shi, Hiroshima 日本 Tamotsu Ishihara(石原保) 東惣付町あるいは西惣付町付近か?
SI-20-Col047-1 ハムシ科 カメノコハムシ Cassida nebulosa 19390606 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col047-2 ハムシ科 カメノコハムシ Cassida nebulosa 19390606 Tanashi near Tokyo Nishitokyo-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)
SI-20-Col048 オサムシ科 ベーツヒラタゴミムシ Euplynes batesi 19390430 Kobotoke near Tokyo. Kobotoke-touge pass, Uratakao-cho, Hachioji-shi, Tokyo 日本 Tamotsu Ishihara(石原保)