⬇️ 項目クリック:ソート ソート解除
〇公開可 主分野
番号 pdf 種別 沖ノ鳥島 南鳥島 地学・地理 気象・海象 島の保全 港湾・利活用 資源 生物・水産 国際法 歴史・人文 一般・その他 著者 出版年 タイトル 誌・ 書籍名 ページ
145 報告書 濱崎英夫・平井英明・愛場政広 2002 沖ノ鳥島における近年の変動量(平成10年度〜13年度) 国土地理院技術報告書
146 報告書 丸山一司・井上武久 1999 沖ノ鳥島における一等三角点(東露岩)の成果算出について 国土地理院技術報告書
169 記事 澁谷慎一 2019 沖ノ鳥島直轄管理20年 沿岸域学会誌 32 (2),21-24
150 学会要旨 Watanabe, Y., Yoshida, K., Nambara, T. 2014 Ocean city planning in the watars of Okinotorishima 33rd ASME International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering
98 論文 Mori, Y. 1980 Spectrum of long-period fluctuations of surface wind at Marcus Island. Monthly Weather Review 108 (9) 1456-1461
127 記事等 竹下源之介 1943 南鳥島占領秘話ー米の野望砕いた水谷新六 週刊朝日 1943年9月12日号
129 記事等 松本利秋 1997 硫黄鳥島・南鳥島で働く隊員 Securitarian 456
186 学会要旨 新村亮・野島省吾・山路徹・大即信明 2022 海水練り鉄筋コンクリートの遠隔離島における暴露試験(その2) 令和4年度全国大会 第77回年次学術講演会
149 論文 Beyong-cheol, Kang 2013 Ieodo, Okinotorishima and International Politics The Journal of Peace Studies (평화학연구) 14(2), 99-118
217 書籍 Brand, D. D. 1967 Geographical exploration by the Spaniards Friis, H. R. ed. "Tha Pacific Basin" 7, 109-144
126 書籍 浦野起央 2013 日本の国境 [分析・資料・文献] 三和書籍 543p
130 書籍 山本浩一 2007 日本人が行けない「日本領土」ー北方領土・竹島・尖閣諸島・南鳥島・沖ノ鳥島上陸記 小学館 286p
131 書籍 山本浩一 2011 誰も見たこともない日本の領土DVD−尖閣・竹島・北方四島・南鳥島・沖ノ鳥島・対馬・与那国島—報道写真家・山本浩一20年の軌跡 別冊宝島 112p, DVD
236 書籍 山本浩一 2012 日本の国境を直視する2  222p
2 報告書 沖ノ鳥島研究会 2005 沖ノ鳥島再生計画 45p+資料74p
133 報告書 沖ノ鳥島災害復旧工事誌編集委員会編 1994 沖ノ鳥島災害復旧工事誌 建設省関東地方整備局京浜工事事務所 425p.
134 報告書 沖ノ鳥島研究会 2006 平成17年度 沖ノ鳥島の維持再生に関する調査研究報告書 海洋政策研究財団
135 報告書 沖ノ鳥島研究会 2007 平成18年度 沖ノ鳥島の維持再生に関する調査研究報告書 海洋政策研究財団
136 報告書 沖ノ鳥島研究会 2008 平成19年度 沖ノ鳥島の維持再生に関する調査研究報告書 海洋政策研究財団
137 報告書 沖ノ鳥島研究会 2009 平成20年度 沖ノ鳥島の維持再生に関する調査研究報告書 海洋政策研究財団

このページの先頭へ