小石川分館 > 関野貞コレクション > フィールドカード > All List

All List [ 5826 ]

検索 →

ソート → 項目クリック(昇順/降順)   画像拡大 → 画像クリック
first   |   prev.   |   4201 - 4300 of 5826   |   next   |   last
箱番号 グループ番号 番号 資料名 年月日 グループ名 箱表書き 国名 種別 備考 画像
053 07 069 日本ノ佛像彫刻[京都博物館講習会講演] 大正15.8.5 [名称なし] 日本雑 日本 カード 裏面あり
053 07 070 [◎神護寺薬師如来像] [名称なし] 日本雑 日本 カード
053 07 071 平安時代ノ彫刻 [名称なし] 日本雑 日本 カード 裏面あり
053 07 072 平安時代彫刻 [○形相] [名称なし] 日本雑 日本 カード
054 00 001 [目次] 一、福岡 一、取謂神籠石ハ山城址ナリ 第八凾 日本 カード
054 00 026 奈良 平田石塚縦断面図 大正3.8.8 第八凾 日本 カード
054 00 027 奈良 平田石塚側面図 大正3.8.8 第八凾 日本 カード
054 00 028 奈良 平田石塚[平面図] 大正3.8.8 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 00 029 大阪 應神陵出土土偶 虎門図書寮[スケッチ 1] 大正10.4.20 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 00 030 大阪 應神陵出土土偶 虎門図書寮[スケッチ 2] 大正10.4.20 第八凾 日本 カード
054 00 031 大阪 應神陵出土土偶 虎門図書寮[スケッチ 3] 大正10.4.20 第八凾 日本 カード
054 00 043 有阪博士講演 大正12.4.28 第八凾 日本 カード
054 00 044 千葉 大宮部田横穴[スケッチ] 昭和4.2.10 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 00 045 千葉 大宮部田横穴[平面断面図] 昭和4.2.10 第八凾 日本 カード
054 00 049 愛知県西春井郡松田治雄住家[平面図] 第八凾 日本 和紙
054 00 050 [天皇陵メモ] 第八凾 日本 原稿用紙
054 00 051 [050つづき 景行天皇陵] 第八凾 日本 原稿用紙
054 00 052 八木町大字小房[土器スケッチ] 第八凾 日本 カード
054 00 053 [石器スケッチ] 第八凾 日本 カード
054 00 054 奥田亀次郎氏蔵ほか[土器スケッチ] 第八凾 日本 カード
054 00 055 十六日出土[土器スケッチ] 第八凾 日本 カード
054 00 056 森本文吉氏蔵[土器スケッチ] 第八凾 日本 カード
054 00 057 森本氏七ケノ者[土器スケッチ] 第八凾 日本 カード
054 00 058 [石器(石包丁)スケッチ] 第八凾 日本 カード
054 00 059 [文様スケッチ] 第八凾 日本 カード
054 00 060 [土器断面スケッチ] 第八凾 日本 カード
054 00 061 [縄文様スケッチ] 第八凾 日本 カード
054 00 062 千葉[墓スケッチ] 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 00 063 奈良 高市郡新澤村[石器スケッチ] 第八凾 日本 カード
054 00 064 大日本神祇志(増補) 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 00 065 [鳥居スケッチ] 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 00 066 [石器スケッチ] 第八凾 日本 カード
054 00 067 八木晩成中学校教員今西之吉氏蔵[土器スケッチ] 第八凾 日本 カード
054 01 002 福岡 岩戸山石人[スケッチ] 44.1.4 福岡 第八凾 日本 カード
054 01 003 福岡 岩戸山古墳[スケッチ] 44.1.4 福岡 第八凾 日本 カード
054 01 004 福岡 石神山石人[スケッチ] 45.1.4 福岡 第八凾 日本 カード
054 01 005 福岡 石神山古墳[スケッチ] 45.1.4 福岡 第八凾 日本 カード
054 01 006 福岡 石人筑後国三池郡二川村字上楠田石神山発見 45.1.5 福岡 第八凾 日本 カード
054 01 007 福岡 一條石人[スケッチ] 45.1.7 福岡 第八凾 日本 カード
054 01 008 福岡 石人ニ関スル記録 45.1.6 福岡 第八凾 日本 カード
054 01 009 福岡 石神山古墳発掘物 45.1.7 福岡 第八凾 日本 カード
054 01 010 福岡市磯野氏蔵[土器スケッチ] 大正6.4.9 福岡 第八凾 日本 カード
054 02 011 山城列石度表 附大野及基肄城 大正2.6.17 取謂神籠石ハ山城址ナリ 第八凾 日本 カード
054 02 012 取謂神籠石ハ山城址ナリ其一[大正二年六月一七日考古学会講演] 大正2.6.17 取謂神籠石ハ山城址ナリ 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 02 013 取謂神籠石ハ山城址ナリ其二[012つづき] 大正2.6.17 取謂神籠石ハ山城址ナリ 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 02 014 取謂神籠石ハ山城址ナリ其三[013つづき] 大正2.6.17 取謂神籠石ハ山城址ナリ 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 03 015 魏志倭人伝 大正2.4.24 神籠石 第八凾 日本 カード
054 03 016 神籠石其一 神籠石 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 03 017 神籠石其二 神籠石 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 03 018 神籠石其三 神籠石 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 03 019 神籠石其四 神籠石 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 03 020 神籠石其五 神籠石 第八凾 日本 カード
054 03 021 城柵 神籠石 第八凾 日本 カード
054 04 022 上代ノ陵墓 歴代ノ陵墓 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 04 023 [022つづき 墳丘表] 歴代ノ陵墓 第八凾 日本 カード
054 04 024 [023つづき 九 石人石馬等] 歴代ノ陵墓 第八凾 日本 カード 裏面あり
054 04 025 [024つづき 欽明天皇以後] 歴代ノ陵墓 第八凾 日本 カード
054 05 032 朝鮮式山城址の発見[封筒入] 大正3.2 中山博士福岡日々新聞朝鮮式山城発見 第八凾 日本 新聞切抜 封筒表
054 06 033 堅魚木を上げた舎屋 甲-1 昭和5.10.16 絵葉書甲 埴輪特別展覧会 第八凾 日本 絵葉書
054 06 034 網代をのせた舎屋 甲-2 昭和5.10.16 絵葉書甲 埴輪特別展覧会 第八凾 日本 絵葉書
054 06 035 倉庫 甲-3 昭和5.10.16 絵葉書甲 埴輪特別展覧会 第八凾 日本 絵葉書
054 06 036 高杯と圍 甲-4 昭和5.10.16 絵葉書甲 埴輪特別展覧会 第八凾 日本 絵葉書
054 06 037 机 甲-5 昭和5.10.16 絵葉書甲 埴輪特別展覧会 第八凾 日本 絵葉書
054 07 038 農夫の二人 乙-1 昭和5.10.16 絵葉書乙 埴輪特別展覧会 第八凾 日本 絵葉書
054 07 039 奏楽の男 乙-2 昭和5.10.16 絵葉書乙 埴輪特別展覧会 第八凾 日本 絵葉書
054 07 040 踊る男女 乙-3 昭和5.10.16 絵葉書乙 埴輪特別展覧会 第八凾 日本 絵葉書
054 07 041 椅子 乙-4 昭和5.10.16 絵葉書乙 埴輪特別展覧会 第八凾 日本 絵葉書
054 07 042 犬 乙-5 昭和5.10.16 絵葉書乙 埴輪特別展覧会 第八凾 日本 絵葉書
054 08 046 [森弘氏より親展] 大正3.3.13 森弘氏より親展 第八凾 日本 便箋 裏面あり
054 08 047 [森弘氏より親展 046つづき] 大正3.3.13 森弘氏より親展 第八凾 日本 便箋
054 08 048 野狐三次(神田伯山講演)[3枚 森弘氏より親展] 大正3.2.28 森弘氏より親展 第八凾 日本 新聞切抜 第二百五十三席
055 00 001 [目次] 一、陶器 一、石燈 一、建築年代表 第二十四凾 日本 カード
055 00 056 [石燈着彩スケッチ2面] 第二十四凾 日本 カード
055 00 057 [石燈着彩スケッチ] 第二十四凾 日本 カード
055 00 058 [二号(小松石)着彩スケッチ] 第二十四凾 日本 カード
055 00 059 [石燈スケッチ 紙貼付] 第二十四凾 日本 カード
055 00 060 奈良 保井家古物展覧 大正13.4.4 第二十四凾 日本 カード 裏面あり
055 00 061 [成績] 第二十四凾 日本 カード
055 00 062 三K会図集古瓦集 第二十四凾 日本 カード 裏面あり
055 00 063 [瓦リスト] 第二十四凾 日本 カード
055 00 064 [印影隠岐屯倉印 紙貼付] 第二十四凾 日本 カード
055 00 065 [銭拓(開基勝寳)拓本 紙貼付] 第二十四凾 日本 カード
055 00 066 第二十四凾 日本 カード
055 00 067 「尾山高山寺と美術」清嵐生[仏教と藝術] 大正11.7.6 第二十四凾 日本 印刷物 A-4
055 00 068 大正14年12月30日~15年1月9日調査 大正15 第二十四凾 日本 カード 裏面あり
055 00 069 [蒔絵螺鈿管] 第二十四凾 日本 カード
055 00 070 [建築リスト 京都 西條八幡宮本殿ほか] 第二十四凾 日本 カード
055 00 071 石鳥居 第二十四凾 日本 カード
055 00 072 [貴山領問答 引用] 第二十四凾 日本 原稿用紙 B-4
055 00 073 [山太近二宇三 謂之大橋] 第二十四凾 日本 原稿用紙 B-5
055 00 074 [刀鍔拓本] 第二十四凾 日本 画仙紙 A-4
055 00 075 [成績] 第二十四凾 日本 カード
055 00 076 文様集成 [目次] 第二十四凾 日本 印刷物 A-4
055 00 077 鉄煉瓦強度試験 第二十四凾 日本 洋紙
055 00 078 昭和二年七月古社寺調査表 第二十四凾 日本 カード 裏面あり
055 00 079 梓弓[和名抄、三代実録、延喜式より引用] 第二十四凾 日本 カード
055 00 080 京都東福寺北殿司涅槃像 第二十四凾 日本 カード
055 00 081 猪の目 第二十四凾 日本 カード
055 00 082 藤原時代用尺 第二十四凾 日本 カード 裏面あり
055 00 083 [英国森防火会社] 第二十四凾 日本 カード 裏面あり
first   |   prev.   |   4201 - 4300 of 5826   |   next   |   last
このページの先頭へ